完成したジグソーパズルをのり付けして飾っていたけれど、もう一度バラバラにしてパズルとして遊びたい!そんな時、一度つけたのりをきれいに剥がすことはできるのでしょうか?

電話: 042-454-2790
電話受付時間: 平日10:00 ~ 18:00
あなたのお気に入りのお写真から、
オリジナルジグソーパズルを製作します
完成したジグソーパズルをのり付けして飾っていたけれど、もう一度バラバラにしてパズルとして遊びたい!そんな時、一度つけたのりをきれいに剥がすことはできるのでしょうか?
市販で大量生産していたジグソーパズルでも、もう廃盤になってしまっていて取り寄せる事ができないものがあります。イベント限定等のジグソーパズル等でも、もう手に入らないジグソーパズルってありますよね?弊社商品はオリジナルではありますが、再度同じ絵柄でご注文いただく事も可能ですが、例えば【スマホにデータが入っていたけれど、機種変更で消えた、水に濡れてデータごと消えた、バックアップも何もない、絵柄が用意できない】なんてケースもあるかも知れません。それでもどうしてもこのジグソーパズルでもう一度遊びたい・・・そんな場合、方法はあるのでしょうか。
結論を申し上げると、方法はほぼ無いに等しい、という事です。ジグソーパズルに使用されるのりの主成分はポリビニルアルコールです。洗濯のりに使用されるような成分ですね。これに、表面に光沢が出る成分等が混ぜ合わせてあります。
無理やり行うとした場合、方法は2点ほどかと思いますので一応こちらでご案内いたします。
ポリビニルアルコールは温水に対し可溶ですので、お湯をかけてみる、という方法があります。しかし、塗った表面の下にあるのは【ジグソーパズル】ですので、絵柄のある用紙部分やその下のボール紙が濡れてしまいます。完全に溶ける成分という事でもありませんし、他の成分も入っています。個々のピースの結合部分に流し込まれているため、さらに溶けにくくもなります。
カッター等でピースの結合部分に入り込んだのりを削りながら切り離すという方法も考えられます。しかしこちらも完全に綺麗に切り離す事も難しいですし、また、のりが残ってしまった場合ピースの形状が微妙に変わってしまう可能性があります。例え変わった形状が見た目にはわからずmm単位のズレだったとしても、ジグソーパズルには致命的なズレであり、再度隣り合わせた時にうまくハマる保証もありません。
上記のような理由から、のり付けをうまく剥がして再度遊ぶという事はほぼ不可能と申し上げざるを得ません。
一度のり付けしてしまうと、剥がす際に絵柄もはがれてしまったり、きれいな仕上がりにならなかったり、ハマらなくなってしまったりします。弊社ではのり付けしなくてもまるでのりを付けたようにきれいに飾る事ができるアクリルフレームをご用意しております。
こちらは実際にのり付けをしないでアクリルフレームにセットしたジグソーパズルの画像です。問題なく、とても綺麗ではないでしょうか。ぜひオリジナルジグソーパズルと一緒にお求めください!
あなたの好きなお写真を使って、世界にひとつだけのオリジナルジグソーパズルを作成致します!既製品とは異なり、記念品やプレゼントにも喜ばれる最高の商品を、ぜひご覧ください!