先日少しご案内しましたが、弊社でリリースしている今昔パズル。この商品をアレンジした、東京都日野市の「南平」に焦点をあてた南平版が、先日販売されました。日野市の有志が集まって開発された商品ですが、なんとこの商品が、本日(2022/12/1)の読売新聞に掲載されました!

上記の画像はオンライン版ですが、紙媒体の読売新聞に、しっかりと大きく出ておりました。読売新聞をとっておられる方は、ぜひご覧くださいませ!
オリジナルジグソーパズル製作のシャフト株式会社ブログ
投稿日:
先日少しご案内しましたが、弊社でリリースしている今昔パズル。この商品をアレンジした、東京都日野市の「南平」に焦点をあてた南平版が、先日販売されました。日野市の有志が集まって開発された商品ですが、なんとこの商品が、本日(2022/12/1)の読売新聞に掲載されました!
上記の画像はオンライン版ですが、紙媒体の読売新聞に、しっかりと大きく出ておりました。読売新聞をとっておられる方は、ぜひご覧くださいませ!
執筆者:清水健太郎
関連記事
京王線の国領駅改札口を出て左に曲がると、すぐそこに「cafeだん」という名前の、緑豊かな外観のオシャレなカフェがあります。 ご覧のように、観葉植物が店先にたくさん並んでいるので、駅の改札を出て左を向い …
イヤープロテクターとは イヤープロテクターとはその名の通り、イヤー(耳)をプロテクト(保護、防御)するアイテムです。そう、要は【耳栓】ですね。しかし英語で耳栓はEarplugです。普通の耳栓と何が違う …
Kindle等で電子書籍を出版するためには、いくつかやらなければならないことがあります。まだ出版したことがない方は、当然何から手を付ければ良いか分からないと思います。そこで、今回のブログでは、超簡単に …
語学留学等で海外に行かれた事はございますか? 私は幼少期に海外に住んでいたにも関わらず、英語が話せません。また、大学も英語の学部だったのですが、なんとなく、本当になんとなくヒアリングができる程度といっ …