ペット

破壊神?登場。犬にも反抗期があります。

投稿日:2017年9月2日 更新日:

まだ飼い犬が小さかった頃、おそらく反抗期であろう時期がありました。家に来てから1週間経たない程度で【おしっこの場所】【おすわり】や【お手】等のコマンドをあらかた理解してくれて、なんて賢いのーなんて言って褒めておりました。飼い始めてから2ヶ月程度経過(生後5ヶ月くらい)すると、買い物に行っている少しの間留守にしただけなのに急に今まで出来ていたおしっこができなくなって違う場所にしたり、いきなりうなったり、家のものをぐちゃぐちゃにするようになったんです。

悲しくなりながらすぐネットで調べてみました。【小型犬は個体差はあるもののおおよそ生後3〜7ヶ月程度で反抗期が訪れ・・・】・・・え?反抗期?

そう、犬にも反抗期があるんです。調べてみるまで知りませんでした。とりあえずネットに最も多く書かれている対処法を施し、いつの間にか反抗期は終わっていたのですが、その時の写真がでてきましたのでご覧ください。

・・ひどい(泣)。1時間もかかっていない、買い物から帰った時の事でした。散乱しているのはトイレットペーパーです。うちの犬は外のみでなく、家でも大きい方をすることもありますし、その他細々した時に使用することも多いので【飼い犬に使用するのはティッシュペーパーではなくトイレットペーパー】と決めております。

普段テレビ台の上に置いてあるのですが、普段はこう。

ちなみに右奥のトイレットペーパーの方は飼い犬には届きません。

そして大惨事の際がこちら。手前側に紙を向けてしまっていたんですね。しかもテレビ台の中央辺りだから何とか届く位置。

置いていかれてイライラしていて、何かしてやろうと思っていた所で発見されてしまったようです。ちなみに排泄もしっかりトイレ以外の場所でしてくれていましたが写真はもちろん控えさせていただきます。

これから犬を飼うご予定の皆さま!もしご存知でなければ犬にも反抗期があること、覚えておいてください。そして決して心配しないで大丈夫です。個体差があるので長引く事もありますがワンちゃんと一緒にゆっくりと進んでいきましょう。

-ペット
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

入学のお祝いにジグソーパズルを

小・中・高・大への入学という節目に、ご家族や友人・親戚の方などに贈り物をする事も多々あるかと思います。 贈り物の定番の品としてランドセルや制服であったり、筆記具や図書券などが挙げられるかと思いますが少 …

美容院に行ってきました

本日は月に一度の美容院の日でした・・・とは言っても私の事ではございません。飼い犬のトリミングの日でした。トイプードルを飼っているため、放っておくと伸び放題でとんでもないことになってしまうため、飼い主に …

犬用のサマーベッド

今回、引越し先ではじめての夏を迎えています。 以前住んでいた所より広くなっています。以前はキッチンをドアで隔てることができていたのですが、今回はキッチンも一緒になっているタイプであり、それでいてエアコ …

犬のクリスマス仮装

そろそろクリスマスですね。皆様、ご予定はお決まりでしょうか。 私はおそらく仕事をしていて終わりになってしまうかと思います(泣)が、今の時期はもう、夜に外へ出るとイルミネーションがきらめき、クリスマスソ …

2匹の寝姿

前回”黒すぎる2匹”のブログを書いていた時にあることを思い出したため、保管してあるデータを色々と探していたところ、見つけました。今回は2匹の寝姿について書きたいと思います。 猫は多頭飼いをしている人が …