ジグソーパズル

プラダー・ウィリー症候群の患者さんは、ジグソーパズルが得意?

投稿日:2021年1月20日 更新日:

色々と勉強をしているうちに、プラダー・ウィリー症候群(別名HHHO症候群)という病名を知りました。

発見者である、スイスの研究者プラダーさんと、ウィリーさんというお名前からとった病気です。染色体の欠損等による染色体異常が引き起こすもので、肥満、運動機能、無毛症等の様々な症状が発症する、とても怖い病気です。およそ15000人に一人の方が発症しています。

中途半端な知識で病状等について詳しく記載することはできませんので、簡略的にではありますが、プラダー・ウィリー症候群とジグソーパズルというコンテンツをまとめました。

なぜかというと、この病気が発症した患者さんは、空間把握能力や形状認識が通常の人よりもずっと優れており、ジグソーパズルの組み立てに関しては、一般の人よりおよそ3倍程度のスピードで組み立てられてしまうようです。

弊社では過去に、様々な脳とパズルの関係性についてのコンテンツを発信してきましたので、同じカテゴリに新規コンテンツとして追加をしました。宜しければご覧くださいませ。

-ジグソーパズル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

shopサイトのフッターを調整

シャフト株式会社公式ショッピングサイトの、フッター部分。デフォルト設定のままだったこのフッター部分を、本日大きく作り変えました。 デザインが変わっただけでなく、メニューも追加。画像も追加してあります。 …

女性セブンで、シャフトの「オリジナルジグソーパズルの日」が紹介されました

2021年8月26日に発行された、雑誌「女性セブン」。こちらの記念日カレンダーというコーナーで、シャフトが設定した記念日が紹介されました!本雑誌を購入された方は、ぜひご覧ください。シャフトが設定したオ …

工房サイトの、写真パズル遷移先も修正しました

昨日ご案内したとおり、写真パズルの公式ショッピングページのURLが固定になりました(変更になりました)。以前のURLに飛んでも、自動的に遷移はされますので、大きく意識はする必要がございません。ただ、す …

コロナ(オミクロン株)で帰省どうする?2022年の夏休み!おすすめの帰省土産

2022年夏は、オミクロン株、BA5、あるいはBA2.75(ケンタウロス)といった新株が登場。これらの猛威により、新型コロナウイルス第7波の影響が、社会に強く影響を及ぼしています。このコロナ真っ盛りの …

愛車をジグソーパズルに

人それぞれ様々な趣味がありますが、【ドライブ】【サイクリング】等の趣味をお持ちの方は比較的多いように感じます。何だか爽やかな感じがいたしますし、人に自信を持って言いやすい趣味というのも手伝って多く感じ …