ジグソーパズル

ジグソーパズルの表面が剥がれてしまった場合の修復方法は!?

投稿日:2017年3月27日 更新日:

ジグソーパズルを何度も組み立ててはバラして・・・と遊んでいると、いつか表面の絵柄部分が剥がれてしまうことがあるかもしれません。

基本的には、ジグソーパズルのピース修復というのは、出来ないものとお考えいただいた方が宜しいかと思います。但し、ダメ元でもいいからなんとかしたい! と思われている方もいらっしゃるかもしれませんので、自己責任になってしまいますが、ピースの修復方法の一部をまとめさせていただきました。

ご興味のある方は「ジグソーパズルの絵柄が剥がれた!修復するには?」のページをご参照くださいませ。

-ジグソーパズル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サイトマップのGoogle提供コードを更新しました

弊社サイトのサイトマップには、自サイト内の検索コードを設置していましたが、このコードを2020年11月の最新コードに置換しました。 見た目で大きな変化はないのですが、検索時の表示方法や、検索コード等を …

no image

オリジナルジグソーパズルの通販

Googleで検索することを「ググる」と言いますが、特定ワードで検索したあと、スペースを入れるとよく検索されるワードが候補としてリストアップされますよね。「ジグソーパズル+スペース」でググると、こうい …

撮影していただいた季節のお花を、枯れないお花としてジグソーパズルにしてみてはいかがでしょうか

東京は桜も散って、新緑の季節となってまいりました。個人的にはこの時期がかなり好きで、つつじやバラ、イヌノフグリ、たんぽぽやハナミズキ等、お花が多種咲いていてお散歩をしているだけで気分が高揚してきます。 …

世界と日本におけるジグソーパズルの歴史

本ブログにおいても、過去にも取り上げたことがありますが、ジグソーパズルというのは結構古い歴史を持っているのです。一番最初は、イギリスはロンドンが発祥と言われておりますが、それが日本に入ってきた経緯など …

楽天カテゴリページで、母の日特集ページを更新し、パズルをご紹介!

シャフトでは現在のところ、公式サイトに加えて、楽天市場店、それとYahooショッピングの3ショップを運営しています。最初に手入れをするのは公式サイトになりますので、母の日特集ページも先月中に整備を行っ …