ジグソーパズル 観光情報

つくばエキスポセンター(茨城)

投稿日:2020年9月15日 更新日:

茨城県つくば市は、学術・研究都市として、様々な科学技術研究が盛んに行われていることが有名です。あの有名なJAXA筑波宇宙センターも含め、多数ある施設の中の一つで、子どもたちが科学に興味をもちながら楽しめる場所が「つくばエキスポセンター」です。入り口には、実物大のH-IIロケットの模型があり、すごい存在感があります。いきなり、インスタ映えスポットですね。

こちらがメインの建物の外観。因みに駐車場からはグルっと回っていくため、4~5分歩くことになります。雨天時には傘を持っていくほうが良いでしょう。

入口横では、入館するためのチケット販売所があるので、こちらで購入してから入館します

建物に入ると、すぐの場所に3Dシアターが。

そしてメインの会場に入ると、ビックリするほど華やか!体育館程もあろうかという広い場所に、所狭しと様々な体験型器具が設置されています。

ここに掲載したのはごく一部で、他にも沢山展示されています。いずれも科学につなんだ器具で、子どもたちが体験を通じて科学に興味を持てるようなものになっていました。子供向けとは書きましたが、あっと驚くようなものもあり、大人でも十二分に楽しめます。

そして建物の入口付近には、これまた科学にちなんだ楽しいグッズを販売しているショップが。

 

ほしカフェ

そして建物を出て、すぐ左手に向かい、先程のチケット売り場を過ぎたところには、ほしカフェという喫茶店も。

軽食やケーキ、ドリンク等が販売されていますので、疲れたあとの休憩ができます。

事前に考えていたよりも、ずっと楽しい施設でした。お子さまの科学に対する興味を喚起することができる、非常に素晴らしい場所なので、観光に訪れた際はぜひ訪問してみると良いかと思います。

  • 名称:つくばエキスポセンター
  • 電話:029-858-1100
  • 住所:茨城県つくば市吾妻2-9
  • 時間:9時50分~17時
  • 休館:毎週月曜(祝日の場合は翌平日休)、年末年始、その他

 

お子様の写真を使ってパズルを

つくばエキスポセンターで、楽しい写真が撮れたら、その写真を使って、世界に一つだけの「オリジナルジグソーパズル」を作ってみませんか?

ジグソーパズルは、ピースの形状、色合い、向き、周囲との重ね合わせなど、思っているよりもずっと沢山の情報を頭の中で処理して遊ぶ玩具です。お子さまの脳の発育を助けるだけでなく、自分たちの写真がパズルになっているため、とにかく楽しんで取り組むことができます。しかも、作り終えたパズルは、そのまま専用のフレームに入れれば、お洒落なインテリアに早変わり!使いみち多数のオリジナルジグソーパズルは、税込みでわずか980円から製作させていただいておりますので、ぜひ一度ご覧くださいませ。

-ジグソーパズル, 観光情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【予算で検討】卒業の記念品にオリジナルグッズを

早いものでもう11月です。冗談ではなく、この前年が明けたなーと思っていたのですが・・・一年が早すぎると感じる今日このごろです。 弊社で働いているスタッフのお子さんが小学校卒業だという事で、卒業記念品を …

2017年度(2018年3月)の卒業式はいつ?

2017年度の卒業式は、ほとんどの学校が2018年3月に行われます。全国の地域や学校によって日取りは異なりますが、おおよそこのあたりの日程・・・というものがございます。ご参考までに、卒業式が行われる日 …

ギュスターヴ・クールベの絵画がアートパズルに追加されました

勢いを感じる「波」などの作品で有名な、あのギュスターヴ・クールベの絵画・イラストが、ジグソーパズルになりました!シャフトのアートパズルシリーズに、とうとうギュスターヴ・クールベが追加となりました。 「 …

もうすぐハロウィーン(Halloween)

今年もやってまいりました、ハロウィーンの季節です。ハロウィーンが近づいてくると、【今年もあと少しだなぁ・・・】と感じるのですが・・・1年経つのが早すぎる気がします。ここ5年ほどは大げさでなく、2年ほど …

ゴールデンウィークと言えば、思い出の写真!

2016年のゴールデンウィークは、休みをうまく組み合わせると、最大で10日間にもなる大型連休です。暦通りにお休みをとったとしても、3連休が2回もありますね。事実、例年に漏れることなく、今年も列車や高速 …