「 投稿者アーカイブ:清水紘子 」 一覧 組み立て途中のジグソーパズルの保管方法 2016/05/06 -オリジナルグッズ, ジグソーパズル パズル, 保管 最近自分でジグソーパズルを組み立てる事はほぼなくなりました。主にインテリアとしての使用目的が多いため、組み立て済みのまま、バラすことなく額に入れてしまうからです。個人的にプレゼント用としてオリジナルジ … 日本の四季〜春〜 2016/05/03 -オリジナルグッズ, ジグソーパズル 写真, 四季, 日本 【日本の四季は美しい】とよく言います(聞きます)が、日本以外の国に四季が無い訳ではありません。寒暖差が激しくていきなり夏、冬といったように感じられる国国も確かにありますが、それでも日本人の口からも外国 … お子様の描いた絵をジグソーパズルに 2016/04/21 -オリジナルグッズ, ジグソーパズル イラスト, オンリーワン 文字や絵が多少書けるようになってくると、お子様はたくさんの絵や文字を書かれると思います。 お父様お母様に、おじいちゃん、おばあちゃんに、絵や手紙のプレゼントが増えるのではないでしょうか。今回はそんなお … 東京パズルデー 2016/04/16 -オリジナルグッズ, ジグソーパズル イベント 数年前から日本パズル協会が主催していらっしゃる東京パズルデーが今年も開催されるようです。こちらはジグソーパズルのみならず、さまざまなパズルを取り扱ったイベントとなっています。マジックリングやルービック … 母の日のプレゼントにジグソーパズルを 2016/04/14 -オリジナルグッズ, ジグソーパズル プレゼント, 母の日 母の日の贈り物として、弊社のオリジナルジグソーパズルは毎年大好評です。今年もその時期がやってまいりましたのでご案内したいと思います。 母の日はいつもカーネーションを贈っているけれど・・・ 毎年何をあげ … 愛車をジグソーパズルに 2016/04/13 -オリジナルグッズ, ジグソーパズル バイク, 自転車, 車 人それぞれ様々な趣味がありますが、【ドライブ】【サイクリング】等の趣味をお持ちの方は比較的多いように感じます。何だか爽やかな感じがいたしますし、人に自信を持って言いやすい趣味というのも手伝って多く感じ … 子どもの日のイベント 2016/04/12 -オリジナルグッズ, ジグソーパズル イベント, 子どもの日 5月5日は子どもの日(端午の節句)です。大人になってしまった今はどちらかというと「GWのうちの1日」という認識になってしまいましたが、昔は理由はわかっていないけれど毎年食べられる柏餅を楽しみにしていた … 卒業旅行の思い出 2016/04/02 -オリジナルグッズ, ジグソーパズル 卒園, 卒業, 旅行, 記念 以前、【春休みの期間】として、admin(管理人)から旅行の思い出にジグソーパズルをと話をさせていただきました。今回はその春休みの中でも卒業旅行にスポットをあててお話させていただきたいと思います。 私 … 菜の花の季節です 2016/03/15 -オリジナルグッズ, ジグソーパズル 季節, 期間, 菜の花 場所によってお花の開花時期は異なりますが、東京では菜の花の開花時期がやってまいりました。おひたしにして食べる事も大好きなのですが、今回は鑑賞としての菜の花についてご紹介いたします。 一面に見える黄色の … 入園・入学の記念に 2016/03/09 -オリジナルグッズ, ジグソーパズル 入園, 入学 3月、これから卒業式などお別れを迎える、または既に迎えられた方がいらっしゃるかと思いますが別れがあればまた出会いもあります。 そう、入学、入園、入社など新しい出会いの季節がやってくるのです。 これから … « 前へ 1 … 21 22 23 24 25 … 27 次へ »