東京都調布市

布多天神社(調布)

投稿日:2016年6月5日 更新日:

今回は、調布市で最も有名と思われる、布多天神社をご紹介します。「布田」ではなく、「布多」と書かれているのは誤植ではなく、正しい意味合いがあったのです。

平安時代最初の天皇である桓武天皇の時代、延暦18年(799)に中国から木綿の実が渡ってきましたが、これを布として織る知恵と技術が国民にありませんでした。その当時多摩川の近くに住む広福長者という方が、木綿から布を織り、これを多摩川に晒して調えた白布を朝廷に納めました。これがわが国の木綿の初めといわれています。

天皇はこの布を調布(てづくり)と名づけ、この地を調布の里と名づけたと言われています。後にこの布が国中に流布され、調布の神社を布が多く作られた所として布多天神社と改めたと記されています。

その後、江戸時代に甲州街道が作られ、上石原、下石原、上布田、下布田、国領の五宿ができ、布田五宿と呼ばれました。 当時、布多天神社は布田五宿の総鎮守であり、五宿天神と崇め祀られておりました。

そして布田五宿は、明治二十二年に飛田給、上ヶ給と合併して調布町となり、布多天神社は調布町総鎮守となりました。江戸の頃より今日まで、毎月25日は天神市として市がたっています。

布多天神社1

布多天神社2

布多天神社3

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クレイジーピザ(国領)

国領駅のすぐ近くにある、超有名なイタリアン「ドンブラボー」が、ピザ専門店を近くに出店されたということで、伺ってきました。店名は「クレイジーピザ」さん。マルエツ脇の交差点を、布田駅の方に向かって少し歩い …

楽山(仙川)

調布のランチで検索した際、食べログランキングで第10位に輝く名店が、仙川に有りました。しかも行ってから気付きましたが、先日訪問した超有名店「しば田」から、50mくらいしか離れていない場所。まさかこんな …

オーキッドキッチン(調布)

今はもう、調布近辺の線路は地下に埋め込まれていますが、調布駅の元線路沿いを、少しだけ布田方面に向かったところに、すごい高評価のタイ料理屋さんがあります。Ochid Kitchin(オーキッドキッチン) …

らいおん調布店(調布)

こちらは閉店し、現在はいろ葉になっています。 シャフト株式会社オリジナル工房のすぐ近く、京王線調布駅を北側に抜け、旧甲州街道を越えたところにあるのは、「らいおん」という名前のラーメン屋さんです。天神通 …

トリエ京王調布

京王線調布駅に、新たな巨大ショッピングモール「トリエ京王調布」ができました! オープン(開店日)は、2017年9月29日(金)。そしてプレオープンは前日の9月28日(木)。 私たちは、調布に新たに生ま …