オリジナルグッズ ジグソーパズル

高校生が贈る卒業記念・卒業祝いの予算と人気商品

投稿日:2019年1月30日 更新日:

毎年2月や3月は、シャフト株式会社も卒業祝い・卒業記念品としてのご注文をたくさんいただいております。過去には「卒業記念品ランキング(先輩に贈るプレゼント)」という記事を書き、沢山の方に読んでいただいております。

今回は「高校の卒業祝い」に焦点を絞って、関東にある某女子大学の1年生52名にご協力をいただき、高校の卒業祝い品についてアンケートを行いました。アンケートの質問項目は以下の6問。

  1. 高校卒業時に、卒業祝いをもらったことがありますか?
  2. 高校を卒業する友人や先輩に、卒業祝いを贈ったことがありますか?
  3. 贈ったことがある方は、何を贈りましたか?
  4. その贈った品はいくら位でしたか?
  5. お世話になった先生に贈りたいと思いますか?
  6. 卒業記念品として、写真パズルはどう思いますか?

それでは早速、アンケートの結果を見てみましょう!

 

Q1.高校卒業時に、卒業祝いをもらったことがありますか?

なんと、いきなり一問目からこちらの予想を大きく覆す結果が出てきました。卒業記念品をもらうのは、せいぜい半分強程度かなと予想をしていたのですが、なんと52名中51名がお祝いの品をもらっていました!

ほぼ全員ですね。弊社の調査結果によると、女子高生のほぼ全員が、卒業記念にお祝いの品をもらうということになります。

Q2.高校を卒業する友人や先輩に、卒業祝いを贈ったことがありますか?

逆に渡す側はどうでしょうか、というのがこの問2です。卒業祝いを贈ったことがある人は52名中38名となりました。14名が渡したことがない、という結果ですね。

おおよそ、4人中3人は渡したことがあるようですので、女子高生は卒業時に、記念品を渡したり渡されたりする文化が、極めて一般的な文化ということになります。

Q3.贈ったことがある方は、何を贈りましたか?

では贈ったことがある人は、何を贈りましたか、という調査に関しては、ほぼこちらの予想通りでした。

多いのは、「雑貨」。高校卒業後も使える、様々な小物をプレゼントする方が多いようです。

生活家電 1名
雑貨 15名
時計 3名
ペン 2名
食べ物 8名
その他 17名

また、「その他」を選んだ方の回答項目をまとめると、以下のようになっています。花束はともかく、色紙、寄せ書き、アルバムは全て同じ内容ですね。自分たちの気持ち・メッセージを込めた品物を贈るのは、心がこもっており、かつ安価なのでとても人気が高いのだと思われます。

花束 6票
色紙 5票
寄せ書き 3票
アルバム 3票
タオル 1票
Tシャツ 1票

Q4.その贈った品はいくら位でしたか?

上記のQ3でお答えいただいた商品の金額について尋ねた結果は、こちら。

全体の3/4が3,000円未満でした。5,000円未満までを含めると、全体の9割以上。高校生は学業、部活等で忙しく、バイトをする時間も制限されますので、金銭的には厳しいものがあります。1万円を超えるような高額商品を贈るのは難しいので、5,000円以内に収める方がほとんどということが分かりました。

Q5.お世話になった先生に贈りたいと思いますか?

高校生同士、もしくは部活の後輩から先輩に贈る結果は、これまでにまとめてきました。では、お世話になった先生に対して、御礼・感謝の気持ちを込めたプレゼントを贈りたいか!という点ではどうでしょうか。

こちらも微笑ましい結果が出てホッとしました。今回のアンケートが女子を対象にしていることもあるかもしれませんが、半分以上が贈ったことがある。そして贈りはしなかったものの、贈る気持ちはあるという方も含めると、全体の8割を超す結果が出ています。

もしかしたら、もう二度と会うことがないかもしれない恩師。感謝の意を込めて、ぜひ素敵な品をプレゼントしてあげてくださいね。

Q6.卒業記念品として、写真パズルはどう思いますか?

最後にこちらの質問。弊社としてはこちらが一番聞きたい質問です。「卒業記念品として、写真パズル(オリジナルジグソーパズル)はどう思いますか?」という問いかけですが、回答結果がコチラ!

実に嬉しい結果!なんと全体の半数の方たちが、写真パズルを卒業記念品として贈りたいと答えくださいました。

この下でご紹介しますが、オリジナルジグソーパズルは、裏面に寄せ書きができるため、毎年2~3月になると非常に多くのご注文をいただいております。これから卒業記念品を考える方は、以下をぜひご参考になさってください!

高校の卒業祝いに、オリジナルジグソーパズルを!

第6項目としてあげた写真付きジグソーパズルですが、こちらは実は大人気商品なんです!シャフト株式会社の数ある商品の中でもダントツの人気商品で、毎年2月と3月は、卒業記念品関連で、大変沢山の方にご注文をいただいております。

卒業記念にオリジナルジグソーパズル

学校生活の想い出の写真を使い、複数枚のパズルをご注文いただくことで、友達と共有することができます。ジグソーパズルなので、もちろんバラして遊んでいただくこともできますが、専用の三層式アクリルフレームに入れると、オシャレなインテリアに早変わり!

卒業パズルがインテリアに

しかもパズルの裏面を、通常のボール紙(灰色)から、光沢感のある白地加工をすることもできます。こうすることで表は写真パズル、裏を返すと「寄せ書きパズル」という、なんともスペシャルなサプライズにすることができるため、先輩や先生方への感謝の気持ちを込めることもできるのです。

卒業記念パズルの裏に寄せ書き

しかもご依頼いただいて(ご注文が確定して)から、発送までにかかる日数が、わずか1~3営業日程度!あっという間にお届けができるのです!

さぁ、少しでも気になった方は、ぜひシャフト株式会社の「オリジナルジグソーパズル」のページをご覧くださいませ!!

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水仙(国領)

2017年8月26日、弊社主催の「第1回パズル早組大会」を開催したのですが、無事に終えることができました。そこでプチ打ち上げとして、夕方から中華料理屋で食事をしながら、少しだけお酒をいただきたいと思い …

no image

市松模様パズルの製作風景を動画にしました

先日リリースした、シャフトの市松模様オリジナルパズル。この「市松模様パズル」を、パズル専用プレス機で製作する模様を、動画にしてYoutubeで公開致しました。ASMRとしてもお楽しみいただけるかと思い …

トップページのスライド画像を更新

公式ショッピングサイトの、トップページのスライド画像を、すべて更新しました。今までの画像も悪くはなかったのですが、スマホで見た時に、下部の丸いマークと文字が被ってしまって若干見づらかったので、写真の再 …

七夕のおもいでをオリジナルマグカップに

7月のイベントといえば、何を思い浮かべられるでしょうか。私は七夕がまっさきに思い浮かぶのですが、皆様、今年はなにかされましたでしょうか。 七夕 七夕は日本、台湾、ベトナム、中国、韓国などで行われている …

パズル用の画像を更新しました

弊社のサイトをご覧いただきますと、オリジナルジグソーパズルの、使用用途を説明するための、4枚の画像がありました。 自分で作っておきながらなんですが、なんともデザインが悪く気に入らないな~とは思っていま …