オリジナルグッズ ジグソーパズル

絵葉書代わりにジグソーパズルを

投稿日:2016年8月1日 更新日:

そろそろお盆がやってきます。お盆に限らず、どこかお出かけになる機会はあるかと思いますが、その地で絵葉書を購入、使用された事はございますか?

何度かブログで渡航したとお話した台湾で絵葉書をいただきました。購入したわけではなく、お店でお茶をいただいた際に【サービスで差し上げています】とお店の方がくださったものです。九份という場所の【あめおちや】さんというお店で、暑かったので涼みがてらと、ガイドブックにも掲載されていたため立ち寄りました。

お茶

本当は台湾(中国)茶器を使用して温かいお茶を正式な作法でいただくのが売りのお店のようでしたが、暑さに耐え切れず冷たいお茶をいただきました。お茶のみの注文をいたしましたがお茶受けがたくさんついていて、どれも疲れた身体に染み渡る、美味しいお茶受けばかりでした。嬉しいことにおかわり自由です。そしてこちらがいただいた絵葉書です。

あめおちや

・・・右下の文字から確認できるように全力でジブリに乗っかっているようですが、ジブリの方で明言されていたでしょうか・・・確か【湯婆婆の屋敷のモデルとされている】といったような曖昧な話だったかと思うのですが・・・。まぁいずれにせよ、店内もとても清潔的で外見も幻想的な素敵なお店でした。これをお手紙として受け取っただけで、ああ、あそこに行ってきたんだなと貰い手側がわかる葉書ですよね。

最近では筆まめなかたも少なくなり、旅行中の方から絵葉書が届くといったような事は私はここ10年くらいありません。ただ、貰えたらとても嬉しいと思います。それでも【字もあまりうまくないし、直筆はちょっと・・・】と思っていらっしゃる方、ジグソーパズルにして差し上げるという方法はいかがでしょうか。

海外対応はしておりませんので日本国内へのお届けのみではありますが、お申し込み自体は通信ができれば海外でも可能です。お振込みもネットバンキングでお振り込み可能なのであれば、海外に渡航中、ご家族や恋人、ご友人にジグソーパズルを送ることができます。もちろん旅行先から戻ってきてゆっくりしてからお便りとして出していただくという形でも良いかと思います。

絵葉書として作る際に、どんな画像が良いか、幾つか製作してみました。

絵葉書1

まずは前述いたしました旅行から帰ってきたときの1枚。【こんなに素敵な所に行ってきたんだよ】というアピールもできてしまいます(笑)。

絵葉書2

これは個人的にかなり製作していて気に入った1枚です。ワンちゃんが桜を見上げているという日本ならではの構図でしたので、あえて文字は縦書きにしてみました。一気に風情が増しますね。

絵葉書3

最後はきちんとした手紙形式の本文で、本当にお手紙を書いているようなイメージです。背景の花より多少濃い色の同系色を使用し、全体に落ち着いた雰囲気があります。大人っぽいジグソーパズルになりました。

 

このように絵葉書のようにジグソーパズルを送っていただくという試みもぜひご検討いただけますと嬉しいです。葉書サイズに近いSSサイズのジグソーパズルは980円からご用意しておりますので、季節ごとに新しいオリジナルジグソーパズルを送っていただくと、お受け取りいただく方も毎回楽しみにしてくださるのではないかと思います。

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

調布市民文化祭2016、調布アマチュア無線クラブの設営お手伝い

毎年行われている、調布市民文化祭。この文化祭に、調布アマチュア無線クラブが今年もブースを出店致しました。 調布アマチュア無線クラブは、調布市内のアマチュア無線家たちが集まった集団で、災害発生等の緊急時 …

ピクチャーパズルのご注文をいただきました

先月、弊社でノベルティ・販促パズルと区分している【ピクチャーパズル】のご注文をいただきました。 ピクチャーパズル:外枠のついた板付きのジグソーパズルを指しています。 端の部分にも絵柄があるため作りやす …

菜の花の季節です

場所によってお花の開花時期は異なりますが、東京では菜の花の開花時期がやってまいりました。おひたしにして食べる事も大好きなのですが、今回は鑑賞としての菜の花についてご紹介いたします。 一面に見える黄色の …

最近チェックした商品を、追加しました

公式ショッピングサイトに、新たに「最近チェックした商品」という機能を追加しました! ピックアップの下に、PCでもスマホでも表示されるように調整しました。商品画像が極端に大きく表示されてしまう不具合に困 …

調布市立小学校長OB会「第21号会報」にシャフトが掲載されました

調布市立小学校の校長OBで組織された、調布市立小学校長OB会というものがあるようで、そちらの第21号会報に、シャフト株式会社のオリジナル工房が掲載されました。 布田という地域の名前の由来等について、オ …