ジグソーパズル

糊付けしてしまったパズルを、バラバラに戻す!?

投稿日:2017年3月28日 更新日:

ジグソーパズルを購入すると、おまけで、もしくはオプション品として「パズル用のり」が付いて来ることがあります。これはその名の通り、ジグソーパズル用の糊で、組み立てた後のパズルを、ピースがバラバラにならないようにするための、糊です。

一度ノリを塗布して乾ききると、各ピースが完全にくっつくため、ちょっとやそっとでは剥がれることがありません。そのため、完成後のパズルを長く飾っておくために塗布される方が時々いらっしゃいます。

しかし、一度ノリを塗布してしまうと、剥がすことは不可能に近いほど無理です。また、糊も本当に上手に塗布しないと、逆に表面が汚くなってしまうことがあります。あるいは乾かしている間に、ピースとピースの間から流れていき、ピースの裏面が地面とくっついて汚くなってしまうトラブルもよく発生します。

ジグソーパズル、特に弊社のオリジナルジグソーパズルは、糊を塗布しなくても専用のアクリルフレームに入れることで、キレイにディスプレイすることが出来ますので、糊の使用はオススメしておりません。このあたりの内容については、「ジグソーパズルののり付けを剥がしてバラバラにするには?」というページで詳しく解説しておりますので、ご参考になさってください。

-ジグソーパズル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

オリジナルパズルのピース裏面

シャフト株式会社が製作・販売しているオリジナルジグソーパズルに限らず、世の中のジグソーパズルの「背面」は、ほとんどが灰色のボール紙です。この色合のイメージが伝わるよう、これまでもチップボールのイメージ …

認知症対策に特化した「脳トレジグソーパズル」をリリースしました

現在日本では、高齢者の認知症の割合、そして人数の増加という、たいへん大きな問題を抱えております。遠い未来の話ではなく、喫緊の課題であり、必ず大きな社会問題へと発展していきます。 この問題を背景に、シャ …

愛車をジグソーパズルに

人それぞれ様々な趣味がありますが、【ドライブ】【サイクリング】等の趣味をお持ちの方は比較的多いように感じます。何だか爽やかな感じがいたしますし、人に自信を持って言いやすい趣味というのも手伝って多く感じ …

七五三のお写真をジグソーパズルに

今年2021年の七五三は11月15日の月曜日です。平日ですので、当日に神社に参拝というのはなかなか難しいでしょうか。 そもそもなぜ七五三という行事があるのか。大人になった現在は子どもの成長を願う日。子 …

難易度の高いジグソーパズルって、どんなもの?

ジグソーパズルが得意!もしくは大好き!という方は、慣れている部分もあり、組み立てに要する時間がかなり短く、あっという間に出来てしまう方がいらっしゃいます。 ジグソーパズルは得意、不得意がハッキリと分か …