東京都調布市

深大湯(調布)

投稿日:2018年10月14日 更新日:

調布の温泉・銭湯といえば湯守の里や、湯けむりの里が有名ですが、ネットで検索している時に、深大寺の近くに「深大湯」という銭湯があることを知ったので、訪問してみました。

調布から三鷹方面へ向けて、武蔵境通りを北上していくと左手に見えてきます。駐車場も完備。

1階の入り口に入ると、たくさんの下駄箱が。ここで靴を脱ぎ、エレベーターで2階に上がります。

エレベーターを降りると、すぐに券売機があるので、ここでチケットを購入し、受付に渡します。

なお、深大湯さんは昔ながらの銭湯です。タオルもシャンプーも石鹸もありません。有料で購入するか、ご自宅から洗面器に必要道具を入れてお越しになる方がほとんど。ざっと見た感じ、近隣にお住まいの常連さんが多数を占めているような印象があります。

お風呂に入ったあとは、コーヒー牛乳でも呑んでゆっくりしましょう。ロビーに、席が数席用意されています。

  • 名称:深大湯
  • 住所:東京都調布市深大寺北町6-17-3
  • 電話:042-482-4652
  • 料金:大人460円、小学生180円、未就学児80円(大人1名につき未就学児2名まで無料)

-東京都調布市
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しば田(調布)

調布市内には、ものすごい数のラーメン屋さんがありますが、その中でも2017年2月現在、食べログでNo.1に輝いているお店が、仙川にある「しば田」さんです。調布在住で、ラーメン好きなら絶対に聞いたことが …

バスラーメン(調布)

京王線の布田駅から、三鷹通りを深大寺方面に向かってずっと真っ直ぐ走っていき、かなり三鷹に近いあたりに有名なラーメン店があります。名前にとてもインパクトがありますが、「バスラーメン」という名前のラーメン …

日本一トリエ京王調布店(調布)

トリエ京王調布A館1階部分には、持ち帰り用の食品店がたくさんあります。A館1階の「ぐぅ」というおにぎり屋さんの隣には、行列のできる「日本一」という名前の焼き鳥屋さんがありました。 カウンターのショーケ …

多聞(調布)

深大寺周辺には、たくさんのお蕎麦屋さんがあります。その中でも「量」で、最も有名なお店が多聞(たもん)さんです。布田駅から三鷹方面に向かって走り、深大寺へ入る道を左折して、一番最初に左手に見えるのが、こ …

あめや(深大寺)

今日、「深大寺秋の和めぐり」というイベントに参加した際、小腹がすいたので、あやめというお店に立ち寄らせていただきました。 深大寺のエリア内にあるこちらのお店は、店頭で「そば」に関する様々な食べ物を販売 …