東京都調布市

武蔵野の森公園(調布・府中・三鷹)

投稿日:2019年5月5日 更新日:

東京都調布市、府中市、三鷹市という、3つの市にまたがる巨大な公園をご紹介します。武蔵野の森公園です。

住所でいえば、調布市西町、府中市朝日町3丁目、三鷹市大沢5、6丁目にあたり、調布飛行場の真横で、野川公園とも道路を挟んで隣接しています。

飛田給駅から真っ直ぐ北上し、スタジアム通り沿いを走っていると、右手に武蔵野の森公園第一駐車場があります。この第一駐車場だけで92台停められますが、もしいっぱいだった場合には、近隣に第二駐車場もございます。

有料ですが、1時間まで300円。それ以降も30分毎に100円ですので、2時間いたとしても500円で済みます。

駐車場を出てすぐ、武蔵野の森公園に向き合ったところ。ちなみに武蔵野の森公園は、野川公園と同じく、入園料はかかりません(無料)。

入り口を入ると、すぐにサービスセンターがあります。

こちらがメインの広場! 広大な敷地が芝生で覆われており、とても気持ちの良い空間です。テントも自由にはってOK。以下の写真のはるか向こうに小高い丘がありますが、そこを登ると・・・

石碑のある散策路に出ることができ・・・

なんとそこから、調布飛行場を眺めることができます!視界が広く、飛行場を一望することができる、最高のポイント。

離発着する飛行機も、見ることができますよ。

飛行場と広場の脇には、池も。

カルガモが気持ちよさそうに泳いでいました。

ポンプ式の井戸もありますが、飲料水ではありません。

テントがない人も、ベンチ付きの休憩所があるので、安心。

どこを見ても、自然がいっぱいの、本当に素晴らしい公園です。

また、武蔵野の森公園にはサッカー場、ラグビー場、野球場、テニスコートなども設置されています。

  • 名称:武蔵野の森公園
  • 住所:調布市西町、府中市朝日町3丁目、三鷹市大沢5、6丁目
  • 電話:042-365-8435
  • 営業:年末年始は休業
  • 入園料:無料

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

すし海和(布田)

京王線布田駅から北上し、甲州街道をこえたところに、大漁旗というお寿司屋さんがありましたが、ここは今は「すし海和(かいわ)」という名前の、お寿司屋さんになっています。甲州街道を走っていると目につく、神戸 …

神戸屋レストラン(調布)

シャフト株式会社オリジナル工房からまっすぐ北上していくと、甲州街道と交わる交差点に、あの有名な神戸屋レストランがあります。 言わずと知れた超有名店。甲州街道沿いからもよく見えるため、車で通るときはよく …

ちよだ(調布)

調布市内で、10年以上前からやっている、有名な割烹料理屋さんに行ってきました。旧甲州街道沿いで、百店街より若干布田駅よりにある「ちよだ」さんです。 店内にはカウンターとテーブル席があり、落ち着いた雰囲 …

ピッツェリア クラフト(仙川)

甲州街道を、調布から新宿方面に向けて走っていくと、仙川を少し過ぎたあたりに、大きな駐車場を持つコンビニが見えてきます。そのすぐ先、左手に見えるのが、有名なイタリア料理店「ピッツェリア クラフト」さんで …

いろ葉(調布)

2018年7月、天神通り商店街の、らいおんラーメンが閉店した場所に、新たに牛タン屋さんができました。「いろ葉」さんです。 1階のテーブル席に加え、2階は座敷になっています。 お店のメニューはこちら。 …