東京都調布市

武久らぁめん(国領)

投稿日:2016年12月8日 更新日:

今日は(今日も?)お陰様で多忙を極め、本社から消耗品の買い出しをして工房へ・・・と移動している最中に、まだ済ませていない遅めの昼食を「武久らぁめん」でいただきました。武久という漢字なので「たけひさ」と読んでしまいそうですが、正しくは「ぶきゅう」。「武久(ぶきゅう)らぁめん」さんです。

%e6%ad%a6%e4%b9%85%e3%82%89%e3%81%81%e3%82%81%e3%82%93%ef%bc%88%e5%9b%bd%e9%a0%98%ef%bc%89%ef%bc%91

シャフト株式会社を出て左(つつじヶ丘方面)に向かうと、ヨーカドーの手前あたりにお店があります。写真をご覧いただければ分かりますが、先日訪問した「ホロホロカフェ」の真横です。

%e6%ad%a6%e4%b9%85%e3%82%89%e3%81%81%e3%82%81%e3%82%93%ef%bc%88%e5%9b%bd%e9%a0%98%ef%bc%89%ef%bc%92

「当店自慢」と書かれていた担々麺の大盛りを注文。酸味の強いラーメンでした。

ところで、お店に入ってからずっと何かしら違和感があったのですが、途中で気づきました。閉店間近ということもあってか、店内には私一人。そしてTVがないので、番組が流れておらず、有線やらCDやらのBGMも一切流れていない。そう、店主さんが料理をしている時以外は、無音なのです。

なんでしょう。「イヤだ」という意味ではなく、とっても不思議な空間でした。静かな環境でお食事されたい方には、ちょっと良いかもしれませんね。2000年にお店を開いたということなので、本記事執筆時点で既に16年お店をやっていることに。

私も見習い、派手なことはせずに、一歩ずつ地道に進んで、ロングランできる会社にして、社会に貢献できる(個人のお客様に心から喜んでいただける)お店にしたいと思っています。

  • 店名:武久らぁめん
  • 電話:042-486-8850
  • 住所:東京都調布市国領4-51-23
  • 時間:11:30~14:00
  • 定休:年中無休

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

味彩(国領)

先日、Shinoのマスターにご一緒いただき、仕事帰りに「味彩(あじさい)」というお店に行かせていただきました。 以前から気にはなっていたのですが、中々お伺いできる機会に恵まれず、ようやく今回初めての訪 …

串カツ田中つつじヶ丘店(調布)

京王線調布駅近くの、調布銀座内にある串カツ田中調布店には行ったことがあったのですが、今回はじめて、甲州街道沿いのつつじヶ丘駅付近にある「串カツ田中つつじヶ丘店」へ行ってみました。つつじヶ丘駅の北口を出 …

菜々や(調布)

調布駅から徒歩3分。調布銀座の中を歩いていると、昔からある古い飲食店が多々並んでいます。今回ご紹介するのは、そんな老舗のうちの一つ。「喫茶 菜々や」さんです。 店員さんに伺ってみたところ、既にこの地で …

とり多津(調布)

唐揚げ界では超有名で、マツコ・デラックスさんもTVで絶賛していたという、とり多津(とりたつ)の調布店が、2017年6月2日にオープンしました。 百店街へ入る調布駅側の入り口にあり、助格家の向かい側にあ …

囲碁サロン燦々-さんさん(調布)

調布市内にはたくさんのお店がありますが、囲碁教室というのは、非常に数が少ないと思います。ちょっとしたきっかけで、調布にある囲碁教室を訪問させていただきました。「囲碁サロン燦々(さんさん)」です。 とて …