もうクリスマスですね。今の所、明日のクリスマスイブの天気は残念ながら日本海側では雨予想となっております。
雪だと情緒がある気がしますが、雨はツラい・・・。
東京で雪に触れる機会があまりせいないか、雪の場合だと【ホワイトクリスマスか、いいな・・】なんて考えてしまいますが、
実際には雨でも雪でも移動がしづらい、寒い、交通機関が遅れる、等もあり、結局はスッキリ晴れているほうが良いのだと思います。
ただ、最近は更にコロナの感染者数が増えている影響もあり、天候に関わらず外出を自粛されているかたも多いでしょう。
クリスマスディナーを提供しているレストラン等も一生懸命対策を講じて頑張っていらっしゃいますが、コロナ禍で
きっとかなりの苦戦を強いられていることと思います。
それでもやはり特別な夜にしたいという方々が、完全個室ありのお店を探して予約されているというケースも多いようです。
巣ごもりクリスマス
ハロウィンと同様、例年とは違うクリスマスの過ごし方もサイトで提案されていました。
様々な提案あるようですが、アンケートでも実際カップルやご家族で最も多く予定されているのが【巣ごもりクリスマス】でした。
要はおうちでパーティですね。一緒に作るなどであれば良いですが、ご家族だったりすると負担はほぼお母様に・・・というケースも少なくないようで
私の友人も【いつもは家族で外食だったのに・・】と泣き言を聞かされました(笑)。
娘がSNSにアップしたいからと言われ映えも意識しなければならず、本当に疲れるといったことも言っていました。
Uberとかで頼んだりスーパーで出来てるやつ買ってくれば?と提案したのですが、【そんなのすぐバレる。器変えたところで何故かバレる。】とのこと。
1〜2品出来合いのものがあったって良いと思うし、【頑張ったけど、数品出来合いあり(笑)】とか書いておけば、それでいいのでは、と思いますが・・・大変そうです。
巣ごもり年末年始
クリスマスのことばかり記載いたしましたが、その後にはすぐに年末・また年始もやってきます。
毎年初詣に行っておりましたが、今年はさすがに私は時期をずらそうかと考えております。
新しい年の始まりに、すっきりと去年の御礼と今年の抱負等お伝えしにいきたい気持ちはございますが、此度ばかりはお許しいただきたい。
神社や近くに神社のある地域等でも協力しあって【分散参拝】を積極的にガイダンスしているところがあるそうです。
三が日に集中しないよう、神社付近のお店が1月中旬にセールを行ったり、割引チケットを配布したり・・・。
参拝には来ていただきたいけれど、これ以上の悪化を防ごうと、皆さんで大変な努力をしてくださっているようです。その気持ちに応えられるよう、私も意識を持っていようと思います。
巣ごもり写真
巣ごもり写真なんて言葉はネット上でも取り上げられていません(笑)。
が、私のほうでご提案したいと思います。上述してきたとおり、外出を控えてお家で過ごす方々、多いと思います。
お孫さんが遊びに来れるかたや今年は来れないという方々ともにオススメしたいのが、弊社のオリジナルジグソーパズルです。
- ご家族で撮影いただいたお写真を、今年遊びにいけなかったおじいちゃんおばあちゃんに(お孫さん単体のお写真も人気です)
- 遊びに行った(来てくれた)際にみんなで撮影した集合写真を使って、思い出の品に
このような用途でご利用いただけたら幸いです。