年末年始を実家で過ごしました
1月1日に初日の出を拝みに海まで行ってきました。
年が明けたのはもう1ヶ月以上も前の話になるのですね、本当に時間が経つのが早いものです。
両親が終の棲家として千葉のある地域を選び、そこに新居を建てたのが昨年のことです。
今まで歩いても行ける距離に実家があり、私の愛犬が両親が大好きな事からもしょっちゅう遊びに行っていたのですが、今は車で2時間ほど。
環境が良く、首都圏エリアでの住みたい田舎ランキングでも1位を獲得する等、とても人気のある町に越していきました。
しょっちゅうお邪魔することは難しい距離ですが、たまに遊びに行かせてもらうとレジャーや観光気分も味わえるため、密かにありがたく思っております(笑)。
近くの海へ
両親の新居は高台にあるため、歩いてすぐ!というほどではありませんが、比較的近くに海があります。年始にはそこに初日の出を拝みに行こう!と父親に提案されました。
しょーーーーじきな所、そこまで乗り気ではなく。初詣もある程度人が少なくなってから行くのが恒例だったので、容易に想像がつく寒さとおそらくの人の多さに少し【うえっ】となっておりました。
・・・が、結果から申し上げると行ってよかったと思いました。
こちらがその時の写真です。少しわかりづらいですが、海から湯気(蒸気霧というそうです)が出ています。それほど寒かったのですが、美しい光景でした。
たまたま右側に海鳥が、左側には初サーフをしている方々が画角に入りました。この寒さでサーフィン・・・考えられないと思いましたが、ウェットスーツを着ているとそこそこ暖かいのでしょうか・・・。
思い出の写真をジグソーパズルに
こちらの写真はよく行く居酒屋の女将さんにも大好評でした。会話の流れでちらっとお見せしただけだったのですが、この写真を送ってほしいと言われLINEでお送りしたほどです。
こういった思い出のお写真を、弊社のオリジナルジグソーパズルにされてみてはいかがでしょうか。風景写真はリビングや玄関等、お客様がいらっしゃる場所に飾ってあってもとても美しく映えるのでおすすめです!!