皆さんはたくさんのピースに分解されたパズルのことを、何と呼ぶでしょう。「ジグソーパズル」? それとも「ジグゾーパズル」?
私はこれまでずっと、ジグソーパズルと呼んできました。英語で表記するとjigsaw puzzleですので、日本語で読むならばsawは「ソウ」となるため、ジグソーだと。実際、Googleでの月間平均検索数を見てみると、ジグソーパズルの方が圧倒的に多いです。が、それ程絶対数が多いわけではありませんが、ジグゾーパズルというように、「ゾ」と発音(正確には入力)する方もいらっしゃることを、今日初めて知りました。それぞれの月間平均検索数は、こちら。
- ジグソーパズル:49,500
- ジグゾーパズル:2,900
そこそこの数ですよね!? ジグゾーと読む発想自体が、私の頭の中ではなかったため、けっこう驚きました。例えば「写真 ジグソーパズル」などのように、複合ワードで「ジグゾー」が使用される数はほとんどないのですが、単独ワードで考えれば、月間に3,000回近く検索をされていることになります。ざっくりと考えれば、1日に100回。少なくともこの方々は、何かしらのジグソーパズルにご興味のある方々ですので、シャフト株式会社で販売している「オリジナルジグソーパズル」にも繋がる方々ということになります。
弊社のパズルは非常に高品質でありながら、個人のお写真やイラストを使って作成するオリジナル商品ですので、ほとんどの方にお喜びいただけるアイテムです。ゲームとしてのパズルとしても面白いのですが、インテリアとしての用途でご注文いただく方も、多数いらっしゃいます。そのため、少しでも沢山の方々に商品を知っていただこうと、ブログ等を通じて日々発信をしております。
今後もたくさんの方々に興味を持っていただけるよう、オリジナルジグソーパズル・・・・いやいや、「オリジナルジグゾーパズル」のことを発信していきたいと思います。