東京都調布市

はるさーカレー南国屋(調布)

投稿日:2020年10月7日 更新日:

京王線の柴崎駅とつつじヶ丘駅の中間点にある、「はるさーカレー南国屋」というお洒落なカレー屋さんをご紹介します。

ただ、南国屋さんは場所が非常に分かりづらい場所にあります。甲州街道を調布から新宿方面に向かうと、柴崎を越えたあたりに、菊野台交番前という交差点があります。この交差点を右折。そして細い路地を進んでいくと、お店に到着します。西つつじケ丘児童遊園という公園を目指すのが良いでしょう。文章では伝わらないと思いますので、地図を作成しました。訪問を考えている方は、参考になさってください。

上記の道を歩いていくと、はるさーカレー南国屋さんの建物に到着します。閑静な住宅街に突如あらわれるカレー屋さん。しかも、派手な看板とかが出ているわけではありませんので、見過ごさないようにしましょう。

お店のメニューはコチラ。畑人(はるさー)というのは、沖縄で農家さんのことを言い、はるさーカレーとは、野菜カレーという意味です。チキンカレーはそのまま。チキン畑人(はるさー)カレーは、チキンと野菜のWカレーになります。

以下は、チキン畑人(はるさー)カレーの大盛り!スパイスの効いたスープカレーに、揚げた沢山の野菜と、柔らかく煮込んだ大きなチキンが入っていました。調布でスープカレーは珍しいし、どの野菜も本当に美味しかったです。

南国屋さんは、感じの良いご夫婦が二人で営んでおられ、お店に入った瞬間から退店するまで、とにかく気持ちの良い時間を過ごすことができました。

また、このお店の斜向いには、西つつじケ丘児童遊園(通称:タイヤ公園)があるのですが、お店でカレーを購入し、公園で食事をすることもできます。その場合は、お店から机と椅子も貸してくださるので、天気の良い日には気持ちが良いでしょうね。

  • 店名:はるさーカレー南国屋
  • 電話:042-444-8602
  • 住所:東京都調布市西つつじヶ丘3-2-14
  • 交通:柴崎駅から400m
  • 営業:11時30分~15時、17時~20時
  • 定休:月曜日

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

にこぱ(仙川店)

「子どもが楽しめる調布市内の遊び場スポット」というのは、子育て世代にとってはけっこう重要な情報の一つだと思います。そこで昨日、子どもが楽しめる仙川の「にこぱ」という場所を訪問してきました。 仙川駅から …

多聞(調布)

深大寺周辺には、たくさんのお蕎麦屋さんがあります。その中でも「量」で、最も有名なお店が多聞(たもん)さんです。布田駅から三鷹方面に向かって走り、深大寺へ入る道を左折して、一番最初に左手に見えるのが、こ …

イル フロッグス(調布)

2019年に調布市にできた、ハンバーガー専門店をご紹介します。旧甲州街道沿い、豚風の二階にある「イル フロッグス」さんです。 豚風さんの右手にある、細い階段を登って二階へ行きます。 店内の雰囲気は、こ …

あずきや安堂(調布)

調布駅から北に向かい、旧甲州街道から天神通りに入って行ったところに、有名な今川焼き&かき氷のお店があります。らいおんラーメンの隣で、ダンダダン酒場の向かいにある、あずきや安堂(あんどう)さんです。 上 …

和門(布田)

先日工房から郵便局に郵便物を出しに行った際に、以前はなかったお店を発見いたしました。 それがこちらのお店、和門です。調布にゆかりのある雑貨や菓子を中心とした店との事。 以前お見かけたしときは運悪くお休 …