オリジナルグッズ ジグソーパズル

そろそろアジサイの季節です

投稿日:2018年5月24日 更新日:

早いものでもう6月を迎えようとしています。ジメジメとしていて、洗濯物も乾きにくいし、しょっちゅう傘は持っていかなければならないし・・・と、6月は正直あまり好きではありません。

しかし、ジューンブライドと言われるように、6月に結婚すると幸せになれるというお話もございます。農作物もこの時期が来ないと、うまく育たないものもたくさんあります。とても大事な時期だという事を理解しつつ、そのうえで【では6月を楽しく過ごそう】と、ここ数年でやっと多少前向きな考えができるようになってきた所です。

花への興味

大学を出て、社会人になり、一人暮らしを始めた辺りから、何となく花や植物を愛でる気持ちが芽生えてきました。実家ぐらしだった頃は、家にある鉢の花が今年も咲いたと母が言っていたのを「ほーー」と答えながら、全く興味を持てていませんでした。一人暮らしをした寂しさからというのもあるかも知れませんが(笑)、いつの間にか家に観葉植物や、たまに切り花も飾るようになり、今では定期的に花瓶にお花を生けるようになりました。変われば変わるものです。

それにより、自然と歩いている時にも、咲いている花や植物が気になってきます。季節ごとに咲く様々な花も大好きになりました。

6月の花

6月の花といえば、そう、アジサイが真っ先に思い浮かぶのではないでしょうか。アジサイは紫陽花とも書き、主に6〜7月頃に咲きます。

育つ土壌の性質(酸性度)や、咲いてから散るまでの間にも花の色が変わる、なんとも美しいお花です。

花言葉は【移り気】。くるくると色を変える事からきているようですが、せっかくきれいなのに勿体ない・・と思い調べた所、【家族団らん】等の素敵な花言葉もあり、家族に向けたブーケとしても近年人気があがってきたそうです。そちらの花言葉がもっと定着すると良いですね。

さて、そんな紫陽花ですが、一軒家の庭先なんかでふと見かけると、なんだか風情があって嬉しくなってきませんか?雨が降っていても、雨に打たれて大きな頭を揺らしているアジサイはとても豪華でキレイで、そういった時は梅雨の陰鬱な気分が和らぎます。

庭先に幾つか咲いているアジサイでも充分キレイなのですが、せっかくだから各所に沢山ある【あじさい寺】に行こうと思い、都内でいくつか調べてみました。

すると、なんと私の家から自転車で15分程度のところにあります、府中市郷土の森博物館の園内にあじさい1万株が存在するとの事・・!!

茅葺屋根や昔(大正時代等)の建物が移築されている場所なので、その建築物をバックにアジサイを眺めたら、タイムスリップしたような気分が味わえるのではないかと思っています。

5月26日からあじさい祭りとして開催されるそうです。まだ少し早いかもな〜と思ってはおりますが、館内の方の情報ですと、例年よりは多少早めの見頃になるのでは・・・という事でした。

皆様もぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。私は今年、絶対に行こうと思っておりますので、行って様々な素敵な写真が撮影できたらまたご案内したいと思います。

お花という被写体は、飾っていても見栄えが良く、季節感も出すことができるのでジグソーパズルにぴったりです。ぜひご自身で撮ったご自慢の一枚をオリジナルジグソーパズルにしてみてください!!

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

國領神社

シャフト株式会社のある調布市国領町には、土地の名前を冠した「國領神社」という神社があります。甲州街道沿いに面した好立地で、住所でいうと「東京都調布市国領町1丁目7番地1」。 神社として、必ずしも大きな …

東京ラブストーリーのジグソーパズル

東京ラブストーリーは、1991年に放送された、織田裕二さん演じる永尾完治、鈴木保奈美さん演じる赤名リカが主人公の、超有名ドラマ。この東京ラブストーリーが、2020年春にリメイクされるということで、話題 …

秋の味覚をジグソーパズルに

だいぶ過ごしやすい気候になってきましたね。何とか長袖やジャケットでごまかしてきたのですが、いい加減衣替えをしなければいけないなーと思いつつ、まだ手を出せていない今日この頃です。 今週中にはどうにかしよ …

GPT-4oを使っておすすめのオリジナルパズルメーカーを質問してみた

ChatGTPの最新版である、GPT-4oがリリースされましたね。この最新版のAIが、オリジナルジグソーパズルをどう評価するのか気になって、早速調査してみました。 写真を印刷したオリジナルジグソーパズ …

七五三のお写真をジグソーパズルに

今年2021年の七五三は11月15日の月曜日です。平日ですので、当日に神社に参拝というのはなかなか難しいでしょうか。 そもそもなぜ七五三という行事があるのか。大人になった現在は子どもの成長を願う日。子 …