ペット

お蕎麦屋さんに行ってきました

投稿日:2017年7月3日 更新日:

6月の中旬頃、調布にあるお蕎麦屋さんに行ってきました。調布には深大寺というお寺があり、そこの深大寺そばが有名なのですが、この辺りは東京最大級のドッグラン等もあるためかペットに対して優しい町づくりがされており、ペット同伴で入れるお店が数多くあります。

ペット(犬)を飼っているため同伴できるお店が多いのはとてもありがたいです。

深大寺門前にあるのは鬼太郎茶屋です。


ご存知の方も多いかと思いますが、調布はゲゲゲの鬼太郎の作者・水木しげる先生が住まわれていたところです。そのため【水木しげるロード】だったり、このような【鬼太郎茶屋】などもあります。そういえば、京王線の調布駅の電車の発着メロディもゲゲゲの女房の主題歌になっていた、いきものがかりの「ありがとう」ですね。調布駅に着いたらぜひ耳を傾けてみてください。

こちらのお店も細かい所に妖怪やら鬼太郎の下駄やらと色々潜んでいるので探すのも面白いです。店内はグッズの他、水木しげる先生の本等も置いてあります。またお土産として人気があるのでしょう、ハンコもあったのですが全て中国の方の苗字でした。中国の方にゲゲゲの鬼太郎は人気なのでしょうか・・・。

こちらのお店を過ぎると正面に深大寺があります。深大寺の前の通り、左右どちらに行こうか迷っていたところ右側に休憩所(?)を発見しました。

せっかくなので母と飼い犬とのショットを。木々がたくさんあるため、とても涼しいです。1枚めで少し見えるかと思いますが座った方は無料でお茶が飲めるようになっていました。目の前の「八起」というお店の前で焼いていた串団子の醤油の匂いがあまりに香ばしかったためお蕎麦を食べに来たというのに休憩がてら食べてしまいました。とても美味しかったです。(あっという間に食べてしまい写真を撮り損ねました。)

ここのお店で「この辺りで犬も入れるお蕎麦屋さんありますか?」とお尋ねしたところ、「たくさんありますよ。うちでも大丈夫ですし」と言われました。

え?そうなんですか?・・・という事で串団子も美味しかったですし、そのままこのお店、八起さんに入る事に。

初めての場所で多少キョロキョロはしていましたが、おとなしく飼い犬が待ってくれている間にお蕎麦をいただきました。天ぷらのセットで、とても美味しかったです。

ワンちゃんにも優しい町調布、水木先生の作品がお好きな方も、ワンちゃんとお出かけしたい方も、ぜひ訪ねてみてください。

-ペット
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

隠れる?・・・第二弾

前回デスクの下に隠れる、落ち着ける場所が飼い犬にあると書きましたが、もう1つの場所をご紹介したいと思います。 それがこちら! ベッドサイドテーブル代わりに使用している物置です。一番上は写しておりません …

ペットに対する接し方(新型コロナウイルスの感染拡大を受けて)とペットのジグソーパズル

新型コロナウイルスがパンデミック(世界的な流行り病)と位置づけられてから、日増しに不安が募っていたのは【ペットに伝染る、ペットから伝染る】可能性はないのかという事でした。 飼い主の立場からすると【飼い …

夕焼けと犬

1回の散歩の時間を多く取ってあげられる時は、郷土の森の近くの新鮮な卵直売所までがお決まりのコースになってきました。 広くて日差しも暖か、そして爽やかな風が吹く多摩川沿いを歩けるので、アスファルトの道だ …

飼い犬のニューヘアー

私が飼っているのは黒のトイプードルです。美容師さん曰く、個体差はあるがトイプードルの場合黒は毛量が多い子が多いそうです。 せっかく毛量が多いならと、今まではアフロヘア一辺倒でした。女の子だからと一時期 …

リラックスしすぎの愛犬

先日、ヨギボーを購入したと、ビーズソファと愛犬というブログでご紹介いたしました。購入から3ヶ月ほど経ち、ビーズソファがある生活にすっかり慣れてきた今日このごろです。 帰宅して着替えて一息つくと、もうビ …