オリジナルグッズ ジグソーパズル

GWのお写真をジグソーパズルに

投稿日:

はやいもので、もう4月も半ばですね。東京は桜もだいぶ散り、新芽が芽吹いてきています。4月といえば、下旬から始まるゴールデンウィーク。皆様どう過ごされるご予定でしょうか。

今年は2日間の有休を取得すれば、最大10連休になるようです。

仮にお休みを取らなかったしても暦通りだと【3連休、1日出勤、3連休、1日出勤、2日(土日)休み】となります。夢のようなスケジュールですね。まん防も全国で解除され、動けるかたも増えてきたのではないでしょうか。

昨今3回目のワクチン接種の是非等が取り沙汰されています。政府は3回目のワクチン接種証明があるかたにはコンサートやイベントのチケットの割引等も対応していく旨を発表していました。それでいて引き続き感染拡大の防止は強く訴えるという、一見矛盾にも感じられますが、経済を回しつつの対策ゆえいたしかたない部分でもありますよね。

どこまで緩和してどこまで引き締めるのかのボーダーライン、とても難しいところだと思いますが医療従事されていたり、仕事柄どうしても外出は困難・・・というかたで無い場合、GWにお出かけされるというかたも増えてきているようです。

お出かけスポット(余談)

真っ先に思いつくのはキャンプでしょうか・・・。という事でちらりと複数のサイトを覗いてみたのですが・・・もう驚きです。

暦通りであろうとそうでなかろうと、コロナ禍であろうとなかろうと、私があまり外出しないほうなので疎かったのですが、キャンプの予約って人気の場所は相当前でないと取れないようなんです。

ご存知のかたは『今更何を・・・笑』という感じでしょうか。実際他のスタッフにも笑われてしまいました。予約できるところは今年に入ってからすぐに予約を入れたり、競争率の激しいネット受付の場合などは時間になった瞬間に申し込む争奪戦だそうです。2分と待たずに埋まってしまうそうですよ。人気のコンサートのチケットみたいな感じですね。

写真撮影

余談が長くなってしまいました。キャンプのみならず、お出かけした場合にはほぼ写真を撮るのでは・・・という時代になってきています。本格的なカメラを携えていく場合も無論の事、スマホのカメラ機能もかなり優秀ですので、何気ない瞬間も簡単に写真に収めることができるようになりましたね。

キャンプ、外食、旅行、遊園地、ご祖父母のお家、海プール・・・。GWでお出かけした際にはきっとたくさん写真を撮られるのではないでしょうか。

思い出をジグソーパズルに

撮影したお写真、カメラフォルダに入れっぱなし、もしくはSNSにちょっと上げたっきりになっていませんか?私もインスタやTwitterに投稿する事がありますが、その後、撮った写真を何かに使うという事はありませんでした。

せっかくの素敵な思い出がフォルダにしまいこまれているだけだなんて勿体ない!!という事で、弊社のオリジナルジグソーパズルにすることをご提案いたします。

内容はシンプルです。弊社のページからご注文いただき、メールで画像をご入稿いただきますとご自分しか持っていない、世界でひとつのオリジナルジグソーパズルが出来上がります!!可能な限りお早めにお手元に届けたいという思いから基本的に2〜3営業日ほどで発送している迅速な対応も人気の秘密です。

専用のフレームに入れて飾ることもできるぜひ弊社のオリジナルジグソーパズル、ご検討ください!!

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

爆睡

ペットとしてよく挙げられる犬と猫は、1日の大半を寝て過ごします。 犬:12〜14時間/日 猫:12〜16時間/日 多少の誤差はありますが、犬も猫も、成犬になってもよく寝るんです。その代わり眠りはとても …

シャキット!で紹介されたオリジナルジグソーパズル

チバテレ(千葉テレビ)、テレ玉(テレビ埼玉)、tvk(テレビ神奈川)の朝番組「シャキット!」で、シャフト株式会社のオリジナルジグソーパズルが紹介されました。 元日本テレビアナウンサーの伊藤未奈さんがリ …

no image

オリジナルジグソーパズルに対する、お客様の声

弊社で長年製作、販売させていただいております「オリジナルジグソーパズル」ですが、お客様よりたくさんの感謝のお言葉をいただいております。 そんなお客様方からの嬉しいお言葉を、一部ではありますが、公開させ …

ジグソーパズルの豆知識ページの、共通ボタン

今回、色々見直している時に、ジグソーパズルの豆知識ページに、共通で使用している、ページ下部の画像が気になりました。今まで掲載していたのは、以下の状態。 実は上記のものは、ボタンなのです(右下に指マーク …

肉のタナベ(国領)

調布市商工会青年部の集まりで、新しく青年部に加入された方とお会いさせていただきました。名刺交換をしたところ、シャフト株式会社と同じく国領にお店があり、お肉屋さんとのこと。食べられるお店ではなく、お肉そ …