「 投稿者アーカイブ:清水健太郎 」 一覧
-
-
昨日は、調布市商工会青年部の集まりで、ハンバーグファクトリー・ラッチに行っておりました。その後、年末の忘年会(2次会)会場として決まったSARAというお店へ、数名で下見に伺いました。 ご覧のとおりのク …
-
-
先日、スタッフと一緒に旧甲州街道沿いで、調布駅のすぐそばにある「楠 カンフォーラ(くすのきカンフォーラ)」というお店でランチをしてきました。シャンティンのお隣にあるのですが、旧甲州街道を走ったことがあ …
-
-
こちらのお店は閉店し、個室会席 調風に移転しました。 京王線調布駅の南口を出たあたりに、とても大きな建物があります。調布では非常に有名な会席料理、創作料理屋さんで「調風(ちょうふう)」といいます。場所 …
-
-
京王線布田駅から深大寺方面に向けて歩き、旧甲州街道を左折(調布駅方面)すると、すぐに「南蛮屋」という看板が目に入ります。 お店の前をとおると、コーヒー豆の良い香りが常に漂っています。こちらのお店は、珈 …
-
-
シャフト株式会社オリジナル工房から深大寺(もしくは吉祥寺)方面に向けてずっと走ると、いずれ五差路が見えてきます。五叉路自体がめずらしい為、場所を伝達する際によく出てくる場所なのですが、この五差路のとこ …
-
-
京王線国領駅のすぐ近くに交番があるのですが、そのすぐ横には「らーめん和屋 雅」というラーメン屋さんがありました。が、すぐに潰れてしまい今年には「ありえ」という名のラーメン屋さんが誕生。実際に行ってみた …
-
-
先日、2016年11月5日(土)に放映された日テレ「ぶらり途中下車の旅」をなんとなく観ていたところ、国領が取り上げられていました。番組冒頭では、私も知っている道を小島奈津子さんが歩いておられたのですが …
-
-
シャフト株式会社オリジナル工房から、歩いてわずか数分。品川道沿いにあるイタリアンレストラン「イルキャンティ」へ、スタッフと一緒に食事に行って来ました。 オープン初日から訪問しておりましたが、当初は車が …
-
-
昨日、あるお客様が弊社にお越しくださいました。シャフトの代表である私に対し、これから起業することを目指している方々にメッセージを・・・という趣旨のインタビューでした。約1時間のインタビューだったのです …