東京都調布市

AS Kebab(上石原)

投稿日:2020年6月3日 更新日:

最近外でゆっくり食事というのはなかなか難しいところだったかと思います。これからは外食も・・・とお考えのかたもいらっしゃるかと思いますが、

まだまだ安心はできない、自炊以外の物が食べたくてもテイクアウトかデリバリーで!というかたもまたいらっしゃるかと思います。

今回ご紹介するのは元々テイクアウトのみでやっていらっしゃったAS Kebab(エイエス ケバブ)さんです。

昨年2019年の11月末にオープンされました。

最寄り駅は西調布駅。北口を降りて目の前の大きな通りを左へ進みます。

数分で旧甲州街道にぶつかりますので、そこを左に折れると左手にすぐに見えるお店です。

道路端に置いてある看板。看板の左上に、見えづらいですが緑の丸の中にハラルの文字。

ハラルはご存知でしょうか。イスラムの教えで「許されている」という意味のアラビア語がハラールです。ハラル(ハラール)料理とは宗教上、許されている食事・食材ということですね。

かなり大まかな言い方になりますが、私はアジア料理全般が大好きです。中東の料理が特に好きで、ケバブもその1つ。

たまに駅等にキッチンカーが出ているとほぼ100%の確率で購入してしまいます(笑)。

オープン以降こちらのお店はずっと気になっていたのですが、ついに今年の3月にうかがってきました。

受け渡し口の左側には小さめの熊手が。中東のお店と日本の熊手のミスマッチがなんとも微笑ましいです。

ご自身で日本の文化をお調べいただき買い求めてくださったのか、ご友人からのプレゼントなのか等と考えて、どちらにしても素敵だなとほっこりさせていただきました。

他外観はこんな感じ。

 

ミスマッチといえばチーズドッグなども販売されていて、韓国・・?と思いましたが、まぁそこは気にせず。

お料理の種類はなかなか充実しています。ケバブだけでもピタで挟んだケバブサンド、トルティーヤで挟んだケバブラップ、丼のようにかけたケバブライスやセパレートしたケバブ弁当、

単体でいただくつまみケバブもありました。更にそれぞれでお肉の種類がチキンかビーフかミックスの3種類から選べるようになっていました。

炭水化物ですと入り切らないであろうことからつまみケバブのミックス(600円)をチョイス。

ちなみにケバブのソースも7種類から選べます。イスケンデル味というオリジナルの味があったため、説明をうかがったのですが・・・申し訳ない・・

一生懸命話してくださったのですが、途中途中日本語の意味がわからず。あれだけお話できれば問題ないのですが、ちょっとソースの説明は難解でした。

そのためいろんな味が楽しみたいと思い、ソースもミックスをお願いいたしました。たくさん説明してくださったのにすみませんでした(汗)。

 

他にも色々あったのですが、気になったのがロングポテト500円。

チーズ・明太子・ケチャップ・チョコ からソースを選べます。チョコ?!とっても気になりますし、なんとなく美味しいであろう予感がしているのですが、

甘めの気分ではなかったためこの時にはチーズをチョイス。

上記2点を注文し、持って帰りました。

さて、こちらがつまみケバブのミックスソース、お肉もミックス!

自転車で行って、かごに入れてきたのでちょっと揺られてしまいましたが、美味しかったです。ミックス味はおそらく、甘めと辛めのソースが入っているの・・・かな、多分。

このピンク色の漬物?は何というのでしたっけ。忘れてしまいましたが、ソースがしっかりしているので、合間に食べてさっぱりして、という食べ方をしました。

こちらがロングポテト。大きさをお見せしたいときには対象物を置くようにと考えているつもりなのに、すぐ忘れてしまいます。

写真ですと分かりづらいですが本当にロング。持ち帰り用の箱と袋に入れていただいたときにも箱に入り切らず、袋からも大きく飛び出していました。

(そういう写真も撮ればいいのに・・と後から気づく・・)

画像の左側を下にしていたためチーズが下に偏っていますが、これも美味しい!!チーズのしょっぱさがたまりません。かなり好きな味つけです。チーズの味かな。何チーズかまではわかりませんでした。

少し私の家からは離れているため、なにかのついでではなく、【ケバブを食べるぞ】と思い立たないと行くことができず、

しばらくご無沙汰していたのですが、Uber Eatsのエリア内ではあるため、直接お店にうかがってはいませんが何度か注文はさせていただきました。

それでもやはり品数や選択肢はかなり狭まり、何といってもかなりお気に入りになったポテトが頼めませんので

緊急事態宣言が解除された今、また直接買いにいこうと思っています。

無論ポテトだけでなくケバブも美味しいので、お近くに立ち寄られた際は頼んでみてください。感じの良いお兄さんがお出迎えしてくれますよ。

  • 店名:AS Kebab(エイエスケバブ)
  • 電話:042-444-7987
  • 住所:東京都調布市上石原1丁目27−7
  • 交通:西調布駅から200m
  • 時間:11:00~241:00
  • 定休:不定休

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

くまざわ書店(調布)

トリエ京王調布「A館」の中に、大きな本屋さんが入ってくれました。くまざわ書店調布店さんです。 これまで、会社の仕事に関係する書籍、あるいは子どもの勉強になるような教材関係は、国領駅のマルエツ1階へ行っ …

甘太郎(調布)

先日、調布市の会合の前に軽く食事していこうと、知人に誘われて行ってきた店があります。調布駅南口のロータリー沿いにある、甘太郎です。コンビニの真横にあるのですが、エスカレーターで地下へ降りた場所にありま …

映画のまち調布“夏”花火2016

本日夜は、調布市のビッグイベント「調布夏花火大会」が開催されます! 調布市商工会青年部も、京王多摩川会場で屋台出店をするので、今日は少しだけですが、お手伝いに参加させていただきました。 京王多摩川会場 …

ちよだ(調布)

調布市内で、10年以上前からやっている、有名な割烹料理屋さんに行ってきました。旧甲州街道沿いで、百店街より若干布田駅よりにある「ちよだ」さんです。 店内にはカウンターとテーブル席があり、落ち着いた雰囲 …

季節のお花をジグソーパズルに

桜ももうほとんど散ってしまいましたね。 今年も宴会的なお花見は難しく、2年連続で桜を見上げながら通り過ぎるだけで桜の時期が終わりました。来年こそはこのような愚痴を書くことなく、楽しい宴会をしたといった …