オリジナルグッズ ジグソーパズル

ARを使用したゲームやイベント、商品が増えてきています

投稿日:2018年1月15日 更新日:

ARとは

弊社でもARオリジナルジグソーパズルという商品を販売しておりますため、以前ARについては簡単にご説明したことがございましたが、ARとは【拡張現実】の意であり、人が知覚する現実環境をコンピュータ等により拡張する技術、およびコンピュータ等により拡張された現実環境そのものを指す言葉です。

何やらわかりにくいので最近のゲームで例えますと、一時大人気となりました【Pokemon Go】という位置情報ゲームにAR技術が使用されています。今自分がいる現実に対し、スマホの画面を通すとモンスターがそこにあたかもいるように見える技術ですね。

ポッキーでARゲーム(?)を試してみた

正直なところARだから興味が湧いたというわけではなく、無性にポッキーが食べたくなったため購入した後で気が付きました。

【スマホをかざすと、恋人が現れる】と書いてあります。なんだか少しせつない気もいたしますが・・・【恋人はポッキー】と大きく書いてあるため、それくらい大事な物、という事とともに物理的にもポッキーを恋人にしよう、そうだ、ポッキーを擬人化してしまおうではないかという事のようですね。

まずはサイトにアクセス。

5人の男性がいるようです。全て男性という事から、ターゲットは女性ですね。まぁチョコレート菓子ですからそうなのでしょう。

そして上記流れのようにアプリを読み込み、立ち上がったカメラ昨日で表面の下部を読み込むと、恋人が現れます。

専用アプリダウンロード完了。

アプリを立ち上げて、カメラ起動。このあたりを写し込みます。

私の部屋に恋人出現です(笑)。すごいですねー。キレイな声の方だなーと思っていたところ、どうやら人気声優さんたちが声を担当されているそうです。これはファンにはたまらないでしょう。

ポッキーの種類によって出現する恋人が異なるそうですのでお好きな方は5種類コンプリートされるのでしょうね。何と同じ恋人でも時間帯によって台詞が変わるそうですので、1種類でも複数回楽しめます。

私が今回いただいたのは極細ポッキーです。話す台詞は・・・やっぱりご購入されてからのお楽しみですね(笑)。とてもおもしろい試みだなと思いましたのでご紹介させていただきました。

AR技術を使用したシャフトのジグソーパズル

さて、弊社でもAR技術を使用したジグソーパズルのご用意がございます。表面はお客様ご希望のお写真、裏面にAR技術を使用した、専用アプリで読み込める証明書を印字しています。

全体を読み込むとこのように文字が浮かびあがり、連動したBGMが流れます。文字は回転させたりなどさまざまな事ができます。

専用のアクリルフレームに入れていただけば、いつでも裏面が確認できますのでプレゼントにぴったりですので、ぜひARオリジナルジグソーパズルをご検討ください!!

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

赤城クローネンベルクの想い出

群馬県前橋市にある赤城山でワカサギ釣りをした帰りに、前橋市のドイツ村「赤城クローネンベルク」を訪問してみました。 こちらが、赤城クローネンベルクの入り口。入り口横のカウンターで入場券を購入して、中に入 …

読書の秋〜散策・旅行編〜

○○の秋シリーズ第3弾です。これも外せない、今回は読書の秋です。 そもそも何故【秋は読書】なのでしょうか。色々調べた所諸説あるようで正確なことはわかりませんでしたが、どうやら【灯火親しむべし】と中国の …

no image

外出自粛要請を受けての過ごし方のご提案

新型コロナウイルス感染により、芸人の志村けんさんが昨夜29日に亡くなられたことが本日の速報で確認されました。 あまりにも著名なかたの訃報により、今まで他人事で意識が希薄だった一部の方々にも衝撃が走り、 …

atoneを導入

弊社のオリジナルグッズが購入できる「オフィシャルショッピングサイト」で、この度新たな決済方法をご選択いただけるようになりました。NP後払いのネットプロテクションズ様が行っている「atone(アトネ)」 …

Yahooサイトを再構築しました

あまり宣伝はしていないのですが、実はシャフト株式会社では、Yahooショッピングにも、店舗を構えています。そのYahooサイトを、この数日かけて、大きく作り変えました。 公式サイトとあわせて、どうぞ宜 …