ジグソーパズル

3歳、4歳、5歳。小さなお子さま向けパズル

投稿日:2019年12月12日 更新日:

3歳、4歳、5歳などの小さなお子さまを持つご家庭では、お子さまの脳の発育を助けてくれる「知育玩具」に、常にアンテナをはっておられますよね。レゴや、幼児向けビデオ、ルービックキューブや、からくり絵本など、様々な知育玩具が世に出回っています。そんな中でも、弊社が製作・販売している「オリジナルジグソーパズル」は、知育玩具としても、非常にオススメできる商品です!

上記のとおり、ご注文方法のカンタンさもあるのですが、何より自分たちの写真がパズルになるという楽しみから、夢中になって取り組むことができます。3歳からの年齢ごとに、適したサイズ等もまとめさせていただきました。小さなお子様のいらっしゃるご両親は、ぜひ「3歳からの子ども向けパズル」のページを一度ご覧くださいませ。

お子さまの脳の発育を助けてくれ、なにより家族全員が笑顔になれるオリジナルジグソーパズルを、よろしくお願いいたします。

-ジグソーパズル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

映画「かぞくいろ」を観てきました(パズルを発見!)

有村架純さんが主演を務める映画「かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―」を観てきました! こちらの映画では、シャフト株式会社で一部ご協力をさせていただき、この映画専用のオリジナルジグソーパズ …

工房サイトの、写真パズル遷移先も修正しました

昨日ご案内したとおり、写真パズルの公式ショッピングページのURLが固定になりました(変更になりました)。以前のURLに飛んでも、自動的に遷移はされますので、大きく意識はする必要がございません。ただ、す …

オリジナルジグソーパズルを持って、日本一の富士山を登ってきました

2016年8月5日、朝4時30分。富士山の麓にある須走口にやってきました。ある会社の社長さんと、その会社の社員2名様にお招きいただき、一緒に富士山を登らせていただけることになったのです。日本人として生 …

新元号「令和」オリジナルグッズ

2019年4月1日、昭和・平成に続く新元号が発表されました。初の元号と言われる「大化」から数えて、248番目となる新たな元号は「令和(れいわ)」。これまでの元号は中国の古典から引用されることがほとんど …

サプライズ性の高い卒業記念

私が1月に書いた記事「卒業記念品ランキング(先輩に贈るプレゼント)」は、本ブログの中でダントツの一番人気になっています。この記事は、実際に大学1年生68名にアンケートを取らせていただき、その結果を使っ …