オリジナルグッズ ジグソーパズル ペット

飼い犬のクセや仕種

投稿日:2018年3月4日 更新日:

人それぞれに個性があるように犬にも個性があります。おおまかには犬種でおおよその性格がありますが、勿論その枠に全く当てはまらないワンちゃんもいます。性格も勿論ですし、犬によってクセも色々あります。

寝姿

普段はしまわれているんですが、稀に舌を出したまま寝ている時があります。

ちょろっと出ているだけなので『かわいいなぁ』と思っていたのですが、ふと舌が乾かないのか、健康に悪くないのかなど、色々気になってしまい、調べました。

結果、勿論ダランと常に出ていて体温調節がうまくできていないなかったり、病気のサインであるというケースもあるそうなのですが、寝ている時にたまにちらりと見えるだけ、という場合はただの【くせ】という位置づけでよいだろうという事でした。良かった。最近は気になると、何かとすぐネット情報を調べるようになってしまいました。ネットの情報が必ずしも全て正しいわけではありませんので、情報を見極める目は持っていなければならないなと思います。

催促

私がベッドで横になっていると、必ずと言ってよいほど、飛んできて【一緒にベッドに乗らせて】とお願いしてきます。

こんな感じ。手が届く範囲にあると手に前足を乗せてきます。私の手が届かない位置だとベッドの縁をガリガリ引っ掻いて【ここにいるよ】アピールがひどいので、うるさいです(笑)。勝手にベッドに上がったらいけないと躾けていたところ、私が許可を出した時(ベッドに抱っこして上げてくれた時)は上がってOKというルールにいつの間にかなっていました。

眠かったりわざとしばらく無視していると、

手をトントン叩いて更にアピール。これがちょっと見たいがために、しばらく無視する時もあります(笑)。乗っちゃいけない時はダメというと諦めますので、たまには良いかなと思っています。ベッドは大好きな場所の1つのようです。

おやつ、ごはん場所

【ごはん】と【おやつ】というワードは覚えていますので、言うととても喜びます。最近おやつがしまってある場所を変えたのですが、餌や水をあげる所の真ん前なので、どちらのワードを言ってもこんな感じです。

こちらもアピールがすさまじいですね(笑)。これはきっと他のワンちゃんにも多い行動ではないでしょうか。祖父母が飼っていた犬もごはんと言うと同じような感じで、いつも餌がもらえる場所でスタンバイしていました。

ペットのかわいらしい仕種をジグソーパズルに

ちょっと失敗してしまっても、困ったなと思っても、ダメだよと言いながらかわいいなと思ってしまうのが飼い主さんだと思います。クセも同様ですよね。飼っていらっしゃるペットの、ふとした仕種をオリジナルジグソーパズルにしてみませんか?

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル, ペット
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

年末年始のお届けについて(12月27日版)

年内の営業日も、残すところ、あと2日となりました。そこで、12月27日版の発送予定日画像をアップいたしました。 12月27日(月)のうちに、特急対応ありで、画像と決済が確定しましたら、ギリギリ28日( …

くるまる愛犬

最近かなり寒くなってきました。 集合住宅なので気密性が高いハズなのですが、おそらく断熱材が隙間なく配置されているようなマンションではないのでしょう。 少し古い事もあるかも知れませんが、かなり寒い。 犬 …

年賀状に使用した画像をジグソーパズルに

昨今年賀状を出す方が本当に少なくなりました。以前勤めていた会社にでも、私が辞める5年ほど前から社員に向けての個々の住所の開示も任意へと変わっていました。個人情報についての観点と、【今時年賀状じゃなくて …

結婚記念のジグソーパズル

以前【ジグソーパズルの用途】について記述した際、ご結婚関連でのジグソーパズルのご利用について少しお話いたしましたが今回以降はそれらの項目について詳しくお話したいと思います。 まずは結婚記念でのご利用か …

ガイド付きパズルの料金案内ページを修正しました

さきほど、ページ上のミスが発覚しました。ガイド付きパズルの料金案内ページなのですが、一部の数字が間違っておりました。お客さまからのメールで気づき、すぐさま修正作業を実施。現在は既に正しい数字になってお …