東京都調布市

郎郎郎 調布南口店(調布)

投稿日:2019年8月21日 更新日:

元々、東池袋大勝軒 新化家があった場所に、新しく郎郎郎(さぶろう)調布南口店がオープンしました。調布北口にある郎郎郎の姉妹店ですね。有名な麒麟飯店の1階になります。

お店のドアを入ると、すぐ右手に券売機が。希望の食券を購入してから、席につきましょう。テーブル席とカウンター席があります。

席につくと、店員さんがメニューを取りに来てくれますので、背脂、揚げ、野菜マシなどの希望を伝えます。なお、通常盛りでも相当な量です。注意書きにもありますが、大切な食べ物を粗末にしてしまうことがないよう、最初は並盛を注文するのが良いかと思います。

こちらがラーメンの大盛り+背脂マシ。

でっかいチャーシューの塊が2個と、通常盛りとはいえ、たくさんの野菜がのった、まさに二郎系ラーメンです。ニンニク臭がすごいので、仕事中の方は、それなりの配慮が必要ですね。

味噌ラーメンは、以下の写真。見た目はノーマルラーメンと変わりませんが、味は全く異なります。個人的には、ノーマルのほうが好きでしたが、お好みで。

次にこちらは、油そば。ご覧のとおりスープがありませんが、丼の底のほうにタレがあります。野菜や麺がてんこもりなので、ある程度上の具材を食べたら、下から一気に混ぜましょう。とても美味しかったです!

さらに以下の写真は「つけ麺」。スープも通常のラーメンとは異なり、魚介系の香りが強く、とても美味しいつけ麺でした。

麺だけでなくご飯ものもあります。こちらはマシ丼。ご飯、タルタルソース、背脂が無料で追加できます。

十二分な量なのですが、それでも足りないよ!という方は、からあげをつまみとして注文することもできます。タレ2種類付き。

ついでに、こちらは生姜焼き。

最近、どっぷりとハマっている郎郎郎さん。末永く営業していただければと願ってます!

  • 店名:郎郎郎 調布南口店(さぶろう)
  • 住所:東京都調布市小島町3-92-11
  • 交通:調布駅から395m

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

星月(国領)

シャフト株式会社から、徒歩5分くらいの場所に、有名なお蕎麦屋さんがあります。むか〜しから営業されている、星月(せいげつ)さんです。 国領駅から狛江方面に向かって進み、ヨーカドーのある交差点付近に、星月 …

京王フローラルガーデン アンジェの営業終了(京王多摩川)

私の家の最寄り駅、京王多摩川駅にある京王フローラルガーデンアンジェが、今年の5月31日を持って営業終了される事がわかりました。 2016年に弊社別スタッフが京王フローラルガーデン アンジェバーベキュー …

調布FM(調布)

先日、とある方にお会いさせていただく機会があったのですが、その方は調布FMの営業、制作を担当されている方でした。シャフト株式会社のオリジナル工房では、毎日朝から番まで、ずっと調布FMを流しているため、 …

山水亭(調布)

こちらのお店は、2019年6月30日で閉店されました。 先日、仕事の関係で珍しく京王多摩川駅の方へ出かけました。たまたまお昼時の時間帯でしたので、どこかでご飯を食べられるところを探し、結果的に山水亭( …

てゃん亭゛(柴崎)

この店は既に閉店しており、現在は「どんぐり」になっています。   先日、柴崎へ足を伸ばした際にあんとくと、蹊食堂で食事をさせていただきました。その時に気になったのですが、新しいラーメン屋さん …