オリジナルグッズ 東京都調布市

手紙舎(調布)

投稿日:2015年12月13日 更新日:

今日は調布市にある、株式会社手紙社が経営する「手紙舎」を訪問してきました。めずらしい名前のお店ですが、「店舗の運営」「イベントの企画・制作」「本の編集・執筆」という3本柱で経営されていらっしゃいます。

手紙舎1

店舗も3つあり、それぞれ異なるコンセプトなのですが、今日は本店にお邪魔しています。実際に訪問してみて分かりましたが、本店は美味しい料理を振る舞ってくださる店舗でした。

手紙舎2手紙舎3

いやもう、とっても美味しい料理でした。写真をご覧いただくと分かりますが、とてもかわいらしい盛り付けをされていらっしゃり、店内見ても女性客がほとんどを占めていました。

手紙舎4手紙舎5

店内も、アンティークというかレトロな雰囲気が満点。落ち着いた照明の中、静かに美味しい料理を楽しみたい方には、最高のお店でしょうね。サンディという駐車場がありますが、8台しか停めることができませんし、我々が伺った時と出る時には、常に待ちが発生している状態でした。

尚、手紙舎さんでは、「体験教室」を開催されていらっしゃいます。小物作りとか、手捏ねパン口座とか、コーヒー教室とか。自分の手でオリジナルなモノを創りだすというのは、シャフト株式会社と共通している部分なので、今度はこの体験教室に参加させていただきたいと思っています。

-オリジナルグッズ, 東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

犬と雪遊び

今週、東京でもまた雪が降りました。今回はそこまで多く積もりはしなかったので、雪で遊ぶのは難しそうですから、残念に思っているお子様も多いのではないでしょうか。先週は東京でもかなり雪が積もったので愛犬と実 …

母の日に世界でひとつのプレゼントを

今年、2019年の母の日は5月12日です。まだだいぶ先だなーなんて思っているとゴールデンウィークに突入し、いつの間にかギリギリになっている・・・なんてことありませんでしょうか。 私はまさにそのパターン …

郎郎郎(調布)

先日、夜までかかった打ち合わせの後、お腹がすいたのでラーメンを食べに行くことに。過日ご紹介した「調布道場」のすぐ横にあるのが、こちらの郎郎郎(さぶろう)です。 ネット上で評判をご覧いただければ分かりま …

化粧品・マニキュア等をジグソーパズルにしてポスター代わりに

9月1日〜9月7日は美容週間と定められています。理由はくし【9月4日】の日を含むからだそうです。 皆様は美容について興味がおありでしょうか。最近は男性でも、人によっては女性より美意識が高い方も多く、メ …

木島平村(調布市姉妹都市)

長野県下高井郡木島平村は、長野県の北東に位置する村で、東京都調布市の姉妹都市。私も調布に在住する一市民として、これまでに何度か木島平村を訪問させてもらいました。調布市内の方が木島平村を訪れる際に知って …