いよいよあと10日ほどで開催される、第3回パズル早組大会!今日は、有名なちょうふどっとこむさんでもご紹介いただきました!
ちょうふどっとこむでも分かりやすくご説明くださっていますが、今回は調布市内在住・在学という枠が取り払われて、小学生なら誰でも参加できるようになっています。
一点ご注意いただきたいのは、事前申込制ということ。大会に参加するためには、事前に準備が必要ですので、参加申込のページから事前にエントリーをしてください。
皆様のご参加、お待ちしております!
オリジナルジグソーパズル製作のシャフト株式会社ブログ
投稿日:2019年8月14日 更新日:
いよいよあと10日ほどで開催される、第3回パズル早組大会!今日は、有名なちょうふどっとこむさんでもご紹介いただきました!
ちょうふどっとこむでも分かりやすくご説明くださっていますが、今回は調布市内在住・在学という枠が取り払われて、小学生なら誰でも参加できるようになっています。
一点ご注意いただきたいのは、事前申込制ということ。大会に参加するためには、事前に準備が必要ですので、参加申込のページから事前にエントリーをしてください。
皆様のご参加、お待ちしております!
執筆者:清水健太郎
関連記事
プラダー・ウィリー症候群の患者さんは、ジグソーパズルが得意?
色々と勉強をしているうちに、プラダー・ウィリー症候群(別名HHHO症候群)という病名を知りました。 発見者である、スイスの研究者プラダーさんと、ウィリーさんというお名前からとった病気です。染色体の欠損 …
深大寺にある、とても美味しいお蕎麦屋さんをご紹介します。深大寺通りをずっと西に向けて走り、水神苑を過ぎて、大師茶屋も過ぎて、湧水や陣屋も通り越し、深水庵も越えたその先にある、「玉喜(たまき)」さんです …
オリジナルパズルページを完全リニューアル!視覚的に分かりやすいサイトに
シャフト株式会社のオリジナルジグソーパズルページを、本日(2024年6月6日)12時頃、完全リニューアル致しました! これまでは、オリジナルパズルの特性やその他詳細情報などを、テキストで細かく説明する …
今年もやってまいりました、ハロウィーンの季節です。ハロウィーンが近づいてくると、【今年もあと少しだなぁ・・・】と感じるのですが・・・1年経つのが早すぎる気がします。ここ5年ほどは大げさでなく、2年ほど …
2024/12/27
カンディンスキー、ゴーギャン、サンティ、レインの絵画がeプリントに追加されました
2024/12/21
ゴヤ、ミレー、ベラスケス、ブリューゲルの作品がコンビニプリントに追加されました