ジグソーパズル

第五回東京パズルデー

投稿日:2018年4月24日 更新日:

日本パズル協会様が主催されている、東京パズルデーというイベントが今年も行われるようです。

東京パズルデーとは

2014年から開催されていて、今年で第五回だそうです。場所は毎回必ず決まっているわけではなく、今年は東京パズルデー2018in横浜となっており、開催場所自体は神奈川になっています。毎年パズルにちなんだイベントを大々的に行っていて、楽しんでパズルに触れることができるようになっています。

2018年開催日時・開催地

今年は4月28日、29日の2日間。【三菱みなとみらい技術館】で開催。最寄り駅はみなとみらい駅です。

開催内容

様々なイベントが行われるようです。どちらかというとお子様向けのイベントが多いかなといった感じなので、ご家族で行かれると皆さんで楽しんでいただけそうです。

6面キューブの早解きだったり、おもしろパズルショー、パズル体験ブースにはパズルラリーや、段ボールでできた大きなパズル。珍しいパズルばかり集まったパズル展示コーナーもあるようです。他にもルービック・キューブ世界チャンピオンがやって来たり等、とても楽しそうなイベントがご紹介しきれないほどありそうです。

パズル早組み大会も催されるようですが、弊社でも昨年8月にパズル早組大会を開催いたしました。工房や本社のある調布市で行いましたが、ご来場の親御さんやお子様に楽しんでいただけたようで、とても素敵なイベントとなりました。今年の予定はまだ未定ですが、何か決まりましたらまた事前にご紹介したいと思います。

パズルに触れる大切さ

知育玩具としても効果の高いジグソーパズル。ぜひパズルというものに触れてみて、パズルの楽しさを知っていただきたいなと思います。

まだ今週末のご予定がお決まりでないのであれば、ご検討いただいてはいかがでしょうか。基本的には、イベントは当日整理券が配られる仕組みのようですが、詳しくは東京パズルデーのウェブサイトをご確認ください。

-ジグソーパズル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

牛たん炭焼利久(調布)

トリエ京王調布が、2017年9月29日(金)にオープン。9月28日(木)は招待券が配られた方限定で、プレオープンとなりました。私は人生の重要なターニングポイントで、何故か必ず牛タンと出会い、それ以降自 …

マグ&パズルの公式ショッピングページをリニューアル

つい30分ほど前に、「マグ&パズルのページを更新しました」という記事を出しましたが、そちらは楽天ページのこと。そしてつい数分前に、公式ショッピングページのほうも、更新作業が完了いたしました。 時々勘違 …

犬のクリスマス仮装

そろそろクリスマスですね。皆様、ご予定はお決まりでしょうか。 私はおそらく仕事をしていて終わりになってしまうかと思います(泣)が、今の時期はもう、夜に外へ出るとイルミネーションがきらめき、クリスマスソ …

ZOOM会議や飲み会の様子をジグソーパズルに

緊急事態宣言の延長はあるのか 現在11都府県に出されている緊急事態宣言。 2月7日までだったものの、10都府県(栃木県は解除)の1ヶ月延長が決まりました。 正直、やっぱり、といった感じです。開始の段階 …

冬景色のジグソーパズルを室内に飾る、パズルの衣替え

そろそろ紅葉が見頃になるからと、紅葉を見に行って撮った写真でもこちらでご紹介しようと思っていたのですが、11月に都心で54年ぶりの雪、かつ観測史上初の積雪を記録し、すっかり私の中ではもう今は冬のイメー …