ジグソーパズル

第五回東京パズルデー

投稿日:2018年4月24日 更新日:

日本パズル協会様が主催されている、東京パズルデーというイベントが今年も行われるようです。

東京パズルデーとは

2014年から開催されていて、今年で第五回だそうです。場所は毎回必ず決まっているわけではなく、今年は東京パズルデー2018in横浜となっており、開催場所自体は神奈川になっています。毎年パズルにちなんだイベントを大々的に行っていて、楽しんでパズルに触れることができるようになっています。

2018年開催日時・開催地

今年は4月28日、29日の2日間。【三菱みなとみらい技術館】で開催。最寄り駅はみなとみらい駅です。

開催内容

様々なイベントが行われるようです。どちらかというとお子様向けのイベントが多いかなといった感じなので、ご家族で行かれると皆さんで楽しんでいただけそうです。

6面キューブの早解きだったり、おもしろパズルショー、パズル体験ブースにはパズルラリーや、段ボールでできた大きなパズル。珍しいパズルばかり集まったパズル展示コーナーもあるようです。他にもルービック・キューブ世界チャンピオンがやって来たり等、とても楽しそうなイベントがご紹介しきれないほどありそうです。

パズル早組み大会も催されるようですが、弊社でも昨年8月にパズル早組大会を開催いたしました。工房や本社のある調布市で行いましたが、ご来場の親御さんやお子様に楽しんでいただけたようで、とても素敵なイベントとなりました。今年の予定はまだ未定ですが、何か決まりましたらまた事前にご紹介したいと思います。

パズルに触れる大切さ

知育玩具としても効果の高いジグソーパズル。ぜひパズルというものに触れてみて、パズルの楽しさを知っていただきたいなと思います。

まだ今週末のご予定がお決まりでないのであれば、ご検討いただいてはいかがでしょうか。基本的には、イベントは当日整理券が配られる仕組みのようですが、詳しくは東京パズルデーのウェブサイトをご確認ください。

-ジグソーパズル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サイトマップのGoogle提供コードを更新しました

弊社サイトのサイトマップには、自サイト内の検索コードを設置していましたが、このコードを2020年11月の最新コードに置換しました。 見た目で大きな変化はないのですが、検索時の表示方法や、検索コード等を …

3歳、4歳、5歳。小さなお子さま向けパズル

3歳、4歳、5歳などの小さなお子さまを持つご家庭では、お子さまの脳の発育を助けてくれる「知育玩具」に、常にアンテナをはっておられますよね。レゴや、幼児向けビデオ、ルービックキューブや、からくり絵本など …

有吉くんの正直さんぽ、パズル注文ページが大人気!

有吉くんの正直さんぽ オリジナルパズル 本日(9月22日)、お昼の12時に「有吉くんの正直さんぽ」が放送され、シャフト株式会社のオリジナルジグソーパズルが大きく取り上げられました。シャフトでは、この放 …

文化祭・学園祭の思い出をパズルに

9月から11月にかけて、文化祭や学園祭(以下文化祭で名称を統一)が催される学校が一番多い時期です。やはり文化の日が11月にあるからでしょうか。でも11月だと少し寒いから早めに・・・なんて理由もあるのか …

大学生が彼氏に贈るクリスマスプレゼントの相場とランキング

毎年12月24日と25日は、恋人同士が大切な彼氏や彼女に向けてクリスマスプレゼントを贈り合う、とっても大事な行事となりました。しかし毎年恒例の行事だけに、今年は何を贈ろう? 年齢的な相場(金額)はどれ …