東京都調布市

相撲めし皇風ノ店(調布)

投稿日:2017年3月3日 更新日:

京王線調布駅のすぐそば、旧甲州街道から少し甲州街道側に入ったところに、「相撲めし」という、めずらしいお店があります。元相撲取りの店主さんが、現役時代に食べてきた相撲めしを皆さんにも召し上がっていただきたい、という思いから開店となったお店。店名は、相撲取り時代の名前をとって「相撲めし 皇風ノ店(きみかぜのみせ)」と言います。

旧甲州街道側から路地に入ると、やくもカムラッド、眼下とお店が続き、その隣にあります。

皇風ノ店は、なんと言ってもスケールがでかい。さすがお相撲さん! ハイボールも、丼に並々つがれた丼ハイボールなるものが。もうこれだけでお腹いっぱいになりそうですね。

相撲めしならではのちゃんこ鍋も、カレー味や塩味など複数用意されていますが、どれも美味しくいただくことができます。ちゃんこ料理をいただけるだけでも珍しいのですが、元お相撲さんがやっているお店ということでも、注目度が高いですね。調布のお店を語る上では、外せないお店の一つかもしれません。

  • 店名:相撲めし 皇風ノ店(きみかぜのみせ)
  • 電話:042-444-8223
  • 住所:東京都調布市布田1-26-12
  • 交通:調布駅東口より、甲州街道方面に向かって徒歩3分
  • 時間:[火~土] 17:00~24:00、[日・祝] 17:00~23:00
  • 定休:月曜(月曜が祝日の場合、営業。その際は翌日が振替でお休み)

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かえる公園(調布)

先週、子どもを連れて調布市内にある公園に行ってきました。シャフト株式会社からも比較的近く、大きめの公園なので、こちらにはよく行かせてもらってます。調布多摩川幼稚園に隣接するかたちの広い公園「かえる公園 …

宇奈とと(調布)

皆様もご存知かもしれませんが、調布には「鈴木」という名前の超有名な鰻屋さんがあります。が、鈴木さんは常に予約がいっぱいで、中々入ることができません。また、どちらもお店でもそうですが、うなぎは基本的に値 …

吉春(国領)

京王線国領駅からヨーカドーに向かって狛江通りを進み、ヨーカドーとデニーズのある交差点の100m手前に、手作り餃子専門店「吉春(よしはる)」さんがあります。国領駅川から見ると、ポルト・ディ・マーレを越え …

ADDICTION(調布)

調布市の集まりの関係で、先日はADDICTION(アディクション)という名前のお店に顔を出させていただきました。 こちらは、以前はMerci(メルシー)という名前のクラブだったのですが、運営はそのまま …

Bell-Wood(調布)

先月、4月1日に布田駅近くにBell-Woodというベーグル屋さんが出来ました。調布経済新聞に掲載されていて、弊社工房の近くにあったため気になってはいたのですが、私が工房勤務ではないため、なかなかおう …