ペット

犬用のスライドパズルをいただきました

投稿日:

犬用スライドパズル

頂戴してからだいぶ時間が経ってしまっておりますが・・・私の誕生日に愛犬用にと社長からおもちゃをいただきました。

それがこちら!!

ワンちゃん用のパズルです。こちらが最も小さい4個の枠のもの、他にも9個や16個等、ワンちゃんによって難易度を選んで購入することができるそうです。全くできないとかわいそうだからと一番易しい4個枠のものをいただきました。

右上だけでなく、すべての部分に穴(くぼみ)が施されていて、くぼみにおやつや餌が入れられるようになっています。そのくぼみを上のプラスチックの枠で隠して、ワンちゃんが匂いを頼りに自分でスライドしながら取り出していくというおもちゃです。

実践

訓練なくすぐにできるの?とも思いましたが、実はうちの犬はお手やおかわりなどのコマンドやトイレなど数回で覚えてしまった、なかなか賢い子なんです。飼い主のひいき目もありますが(笑)、トイプードルが飼いやすいと言われる理由の1つに賢いという理由も含まれるので当然といえば当然なのかも知れません。

ただ、食べる事への執着がとても強い愛犬、はたして壊したり癇癪を起こさずにおやつを食べる事ができるのでしょうか・・。

下におやつがある事がわかるのではじめは表面をベロベロと舐めていました。動画でないのでわかりづらいですが、スライドさせておやつが出てくることを何度も繰り返し見せました。

結果から書きますと・・・できました!!自分の鼻でスライドさせて取るのが主でしたが、前足を使ってのスライドもしていました。

【ズラすと美味しいものが出てくる】と認識したという事だと思います。

枠が4個のパズルなので比較的易しいかとは思いますが、それでもすごいなーと感動しました。

何度か使用させてもらったのですが、できるようになってしまってからはすぐにスライドして食べて次をせがむので、おやつに終わりがなくなってしまいました(笑)。

人間と同じでワンちゃんにもパズルは頭の体操になるのでしょうか?楽しんでくれているのであれば嬉しいなと思います。

-ペット
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SNSに投稿した写真をジグソーパズルに

SNSの利便性 私はどちらかというと物事を調べたりする際など、すぐにPCで検索してしまう習慣があります。 自宅にいても同様で、ネットショッピング等も大画面で見たいし操作も慣れているからと、帰宅するとま …

ペットの写真を特大ジグソーパズルにしてみよう

私が犬を飼っているため、動物の写真がお客様から入稿されると嬉しくなってつい注目してしまいがちなのですが、その個人的感情を差し引いたとしても、最近特に【ペットの写真をジグソーパズルにしたい】とご注文いた …

熊じゃないです・・・

犬を飼っている人あるあるだと思いますが、散歩をしていると散歩仲間はもちろん、はじめてお会いした方にもたまにお声をかけていただくことがあります。 色ゆえに? 昼間は問題ありませんが、夜はそこにいるという …

カフェマットの作成を決意

決意と仰々しくタイトルをつけましたが、実は一大決心というほどのものでもないかもしれません。ほしいなと思ったものを「自分で作ろう」と思い立ったという程度なのですが、他の方にはなんでもない話でも、不器用な …

ご自身用にもプレゼントにもおすすめな特大ジグソーパズル

特大ジグソーパズルはインテリアとして、結婚式のウェルカムボードとして、プレゼントとして、様々な用途やお写真でご注文いただく事がとても多くなってきました。 特大ジグソーパズルの用途や画像の種類 ・結婚式 …