未分類

清水餃子の作り方

投稿日:2017年3月27日 更新日:

我が家に伝わるとっても美味しい餃子「清水餃子」の作り方、レシピをご紹介します。餃子は、家庭やお店によって全然味が違いますが、我が家はみんな、この清水餃子が大好きです!

 

清水餃子の材料

まずは材料。うちは子ども入れて3人家族ですが、毎回100個を作っています。一人で30~40個食べるので、これでちょうど一食分。

清水餃子の材料一覧

  • 豚挽き肉:800g
  • キャベツ:1/3個
  • ニラ:1束
  • ニンニク:1片
  • 餃子の皮:100枚
  • 塩:小さじ1/2
  • 胡椒:少々
  • 醤油:大さじ1
  • ゴマ油:大さじ1
  • 中華の素:大さじ1

醤油やごま油は家にあるものを使うので、豚肉やキャベツ等の材料で、総額で約1,700円。つまり清水餃子は17円/個くらいですね。

では早速作っていきましょう。

 

清水餃子の作り方

材料をすべてボールに入れたところ

まずは上記の材料を、全てまとめて大きめのボールに入れましょう。調味料も一緒に入れてしまって大丈夫です。入れ終わったら、全ての材料が混ざるよう、しっかりと手でこねていきます。

材料を混ぜ合わせ完了

この状態になったら、タネは完成。

タネを皮に乗せた状態

餃子の皮の外側に水をつけ、中央部分にタネを入れて、丁寧に包み込んだら、1個できあがり。

餃子を包んだ状態

皮に隙間があったり破けて穴が空いていたりすると、調理中に肉汁が外に出てしまいますので、穴があかないように丁寧に包みます。

餃子の作成で最も手間と時間がかかるのが、この包み込みの作業。ここは皆で楽しみながら、協力して一気に包んでしまいましょう。

餃子100個を包み終わった

100個の清水餃子包み込みが完了! 写真の奥の方は、小学生の子どもが包んだもの。多少不格好なものがあっても、そこはご愛嬌。

さて、ここからいよいよ「焼き」です。

まずは熱したフライパンに薄くサラダ油をひきます(油は極々微量で十分)。そこに餃子を並べたら「中火」にかけ、「水を1カップ」入れたら、すぐに蓋をして「8分30秒」蒸し焼きにします。

餃子の焼き方

8分30秒後、火を弱火にして蓋を開けてみてください。フライパンの中に残っている水分が、20〜30秒で蒸発します。

餃子は蒸し焼きに

裏面に焦げがついたら、お皿に盛り付けて、清水餃子の完成です!

清水餃子の完成

やってみると分かりますが、餃子は決して難しい料理ではありません。清水餃子は、ニラとニンニクが決め手。このレシピに基いて、ぜひ一度お試しになってみてください!

 

写真を使ったオリジナルジグソーパズル!

ここで一つだけ宣伝を。弊社はオリジナルジグソーパズルを始めとする、各種オリジナルグッズの製作を行っているメーカーです。餃子といえばパーティ! みんなで楽しく遊んだら、その中のお気に入りの写真を弊社までお送りください。たったそれだけで、1枚の写真が素敵な記念品に早変わり!

気になった方は、ぜひオリジナルジグソーパズルのページをご覧ください!

-未分類
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

固定電話番号の導入

シャフト株式会社として、2018年8月8日より、固定電話番号を正式に導入しました。 042-454-2790 上記が、シャフトの新しい電話番号となります。オリジナルグッズをはじめ、全サービスを一つの電 …

no image

深大寺そば祭

今日は深大寺で、そば祭が開催されています。天気も良く暖かいので、調布市近隣に在住でお時間のある方はぜひ深大寺へお出かけください。

異動・退職される方への送別品で喜ばれる品

転職、異動、寿退社など、様々な理由で現在の職場を離れる方には、送別会が行われます。その送別会において、送別品は付きもの。ただし、贈る相手や年代によって平均予算も異なれば、喜ばれる品も変わってきます。 …

cafeだん(国領)

京王線の国領駅改札口を出て左に曲がると、すぐそこに「cafeだん」という名前の、緑豊かな外観のオシャレなカフェがあります。 ご覧のように、観葉植物が店先にたくさん並んでいるので、駅の改札を出て左を向い …

「写真 パズル」の検索ワードで、シャフトが1位、2位を獲得!

オリジナルジグソーパズルの中でも、かなりのビッグワードである「写真 パズル」というキーワード。この2語のキーワード検索をした時、常にシャフトが1位にいました。しかし昨日からは大きな変化があり、なんと1 …