東京都調布市

松月堂 本店(調布)

投稿日:2017年8月30日 更新日:

私が調布市商工会でお世話になっている方が働いていらっしゃる和菓子屋さんが、調布銀座の中にあったので、先日訪問させていただきました。松月堂 本店さんです。

菜々やの隣にあって、こちらも創業50年をこえる老舗。昔から今まで、同じ場所で和菓子販売を続けていらっしゃいます。

松月堂さんで販売しているたづくり最中は、販売歴50年以上という、伝統ある最中です。創業時より調布の名物として販売を続けておられ、調布青年経済人会議選出「調布のお土産10選」にも選ばれました。

私は、ある方へのお土産としてどら焼きを購入したのですが、いずれもリーズナブルな価格設定ですので、どこかへお土産を購入する際には、ぜひご検討してみてはいかがでしょう。

  • 店名:松月堂 本店
  • 電話:042-485-2266
  • 住所:東京都調布市小島町1-34-8
  • 交通:調布駅から281m
  • 時間:9:30~18:30
  • 定休:日曜日

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

串カツ田中つつじヶ丘店(調布)

京王線調布駅近くの、調布銀座内にある串カツ田中調布店には行ったことがあったのですが、今回はじめて、甲州街道沿いのつつじヶ丘駅付近にある「串カツ田中つつじヶ丘店」へ行ってみました。つつじヶ丘駅の北口を出 …

深大寺 秋の和めぐり(調布)

2016年11月19日と20日に、「深大寺 秋の和めぐり」というイベントが深大寺にて行われました。本当は初日に行こうと思っていたのですが、あいにくの雨天だったため、最終日の本日に訪問してきました。とい …

神代植物公園(調布市)

今回は調布市にある、東京都神代植物公園(じんだいしょくぶつこうえん)をご紹介したいと思います。 ゲゲゲの女房の舞台でも有名な深大寺の隣にある、そうとう大きな植物園です。開園は昭和36年と歴史古く、48 …

ハンズ ビートリエ京王調布店(調布)

トリエ京王調布のA館4階に、ハンズビーが開店しました! ハンズビーという名称には馴染みがない方もいらっしゃるかもしれませんが、東急ハンズが出しているライフスタイルショップです。 東急ハンズとハンズビー …

元祖札幌や(京王多摩川)

調布市役所前の通りをずっと南下し、品川通りも越えて京王多摩川駅の方に向かって歩くと、そのうち右手に小さなラーメン屋さんが見えてきます(滝乃家さんまで行かない、少し手前あたりです)。古くからこの地で営業 …