東京都調布市

幸泉(さち)の家(調布)

投稿日:2019年5月7日 更新日:

上布田公園の近くにある、隠れた名店をご紹介します。「幸泉の家」と書いて「さちの家」さんです。

甲州街道を、布田から調布に向けて走っていくと、左手にHONDAのバイク屋さん(WING)があります。そのお店の角を左折したところに、さちの家はあります。下の写真の奥側が甲州街道です。

甲州街道沿いではなく、一本入ったところにあるため目立ちづらいのですが、とっても雰囲気のあるお店です。店内には影絵もあり、お店側も「人が人らしさを取り戻せる場所、人と人幸むすぶ、心の故郷」とうたうほど、落ち着いた空間です。

ランチメニューはこちら。

日替わりランチを注文すると、以下の料理が届きました。家庭で食べるような優しい味で、ほっと一息つけるような料理でした。

こちらは、別の日のランチ。付け合せも若干変わっているのが分かります。

食後は、コーヒーか紅茶、緑茶がセットになって、日替わりは980円です。

夜も21時(土日祝は20時)までやっているので、夕飯としても使えますね。店員さんも非常に気持ちの良い対応をしてくださる、さちの家。この地で30年以上営業をされるのは、地元から愛されている証拠ですね。

  • 店名:さち(幸泉)の家
  • 電話:042-487-2341
  • 住所:東京都調布市布田1-17-1
  • 交通:調布駅から359m
  • 時間:11:30~21:00(土日祝は20時まで)
  • 定休:水曜及び、第1・第3木曜

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

キキマール(調布)

布田駅改札を出て、目の前の道路を左へ。まっすぐ進み、品川通りとぶつかる交差点辺りにある喫茶店です。 お店の名前はKIKIMARU(キキマール)。歩道が狭いため外観は取れず、玄関のみの写真です。 歩くか …

寿司だがや(布田)

京王線の布田駅から、徒歩1分の場所にあるお寿司屋さんが「だがや」です。 シャフト株式会社からも歩いていける距離ですが、最大の特徴は、ほとんどの飲み物類が、17時~19時までの間、半額になるというもの。 …

郎郎郎 調布南口店(調布)

元々、東池袋大勝軒 新化家があった場所に、新しく郎郎郎(さぶろう)調布南口店がオープンしました。調布北口にある郎郎郎の姉妹店ですね。有名な麒麟飯店の1階になります。 お店のドアを入ると、すぐ右手に券売 …

コンチェルト(調布)

こちらのお店は既に閉店し、今は「岳乃や」になっています。 先日、柴崎のあんとくへ行った帰りに「翌朝のパンがないな〜」と思っていたら、ちょうど良い感じでパン屋さんを発見したので、入ってみました。柴崎駅と …

はーべすと(トリエ京王調布)

こちらのお店は既に閉店し、現在は「しゃぶ菜」になっています。 先日、母とトリエ京王調布内の【はーべすと】というお店に行きました。自然食バイキングと謳っていらっしゃるお店でトリエができた頃から興味はあっ …