東京都調布市

上布田公園(調布)

投稿日:2017年4月27日 更新日:

調布市内でも、かなり古くからある公園の一つが「上布田公園」です。調布駅からも近く、甲州街道に面した中規模な公園ですので、昼時はたくさんのお子様連れで賑わっている公園です。

この公園の最大の特徴は、なんといっても手押しポンプでしょう。

公園の奥に設置されたこのポンプは、今でも正常に動作します。バーを上下に動かすと、勢い良く水が出てくるため、子どもたちに大人気。夏になると、このポンプのまわりに子どもたちがたくさん集まってきます。

他にも、巨大な木製アスレチックと、

砂場があります。ベンチも複数あり陽射しも良いので、お父さんお母さんが休憩するのにも良いですね。

  • 名称:上布田公園
  • 住所:東京都調布市調布ヶ丘1-24-1
  • 開園:昭和28年12月8日
  • 面積:1958.21平方メートル
  • 遊具:木製複合遊具(滑り台、太鼓はしご、ネットつり橋、パイプクライム、登り棒)、スプリング遊具、砂場、手押しポンプ

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

深大寺周辺マップ

東京都調布市にある、歴史深い「深大寺」。この深大寺や「神代植物公園」の周辺には、昔から沢山のお蕎麦屋さんが軒を連ねています。お蕎麦を一番の目的に来られる方もいるほど、深大寺のおそばは有名なのです。こち …

潤(調布)

先日、お昼頃に調布銀座で打ち合わせをする機会がありました。菜々やになるかと思っていたのですが、もう一つ新しい喫茶店を見つけて、そちらに入ることになりました。潤(じゅん)という名前の喫茶店です。 THE …

玉乃屋(調布)

深大寺の脇には、京都を髣髴とさせるような風情あふれる小道があるのですが、この小道をずっと登って行くと、玉乃屋というお蕎麦の名店に出会えます。 この御店の前には神代植物公園があります。深大寺側からこのお …

大師茶屋(深大寺)

深大寺周辺には、おそば屋さんが沢山ありますが、深大寺通りに面しており、水神苑の隣にあるのが「大師茶屋」という蕎麦屋さんです。 大師茶屋さんは、昭和37年創業の老舗店。敷地も広く、22台の駐車スペースを …

一揆(布田)

布田駅の改札を出て右(旧甲州街道・さえずりのある方向)に進み、コンビニの2階にガラス張りのオシャレな外観のお店があります。焼き鳥・モツ鍋のお店「一揆」さんです。もつ鍋をいただきたく、初めて訪問しました …