熊本県球磨郡水上村 観光情報

市房ダム(水上村)

投稿日:2019年9月29日 更新日:

熊本県球磨郡を流れる、球磨川。この球磨川の洪水調節や発電を目的として、1960年頃に建設された、流域最大規模のダムが、水上村にある市房ダムです。

ダムの脇には、建設の日付やダム名が記されていました。

ダム湖を渡る一直線の橋。堤高78.5m、堤頂長258.5mという巨大なダムは、実際にその目で見ると、圧巻です。

放出されている水量も凄まじく、めったに聞くことのできない轟音を耳にすることでしょう。

ダムを見るだけでも、非常に珍しい光景ではあるのですが、この地域は3月下旬から4月上旬頃になると、周囲が満開の桜で囲われます。そのため、市房ダムは桜の名所としても有名ですが、その時期は人の量もすごいため、安全や交通量に気をつけましょう。

その他の水上村の情報については、熊本県球磨郡水上村のページをご覧ください。

  • 名称:市房ダム
  • 住所:熊本県球磨郡水上村湯山
  • 電話:0966-44-0314

-熊本県球磨郡水上村, 観光情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

稲泉寺(木島平)

木島平村内の北側、穂高地区に、「蓮寺」とも呼ばれる「稲泉寺(とうせんじ)」というお寺があります。内山手すき和紙 体験の家の、比較的近くです。 稲泉寺には、駐車場があります。お寺の入口向かって右側にあり …

ふきのとう(水上村)

球磨郡水上村の南西あたりに位置する食事処は少ないのですが、その一つが「ふきのとう」さんです。大石酒造場や、ほいほい広場の比較的近くにあります。 写真のとおり大きな店造りではありませんが、奥に駐車場も完 …

2回めの台湾

今年7月に初めて台湾に行ってきたと書かせていただいたのですが、3ヶ月後にまた行ってまいりました。 【どれだけ台湾が好きなんだ】と思われるかも知れませんが、そういうわけではありません。いえ、台湾はとても …

木島平村(調布市姉妹都市)

長野県下高井郡木島平村は、長野県の北東に位置する村で、東京都調布市の姉妹都市。私も調布に在住する一市民として、これまでに何度か木島平村を訪問させてもらいました。調布市内の方が木島平村を訪れる際に知って …

アジアン食堂 樹林(木島平)

今日は木島平村の木島平スキー場で滑ったあと、オーベルジュグルービーの一軒隣にある、アジアン食堂「樹林」でランチをいただきました。 私もお店に入って、店員さんと話して初めて知ったのですが、なんと樹林さん …