ジグソーパズル

今昔パズルの情報が、谷先生のTwitterから発信されました

投稿日:

シャフト株式会社が開発した新商品「今昔パズル」。こちらは、現在の地図をパズルにし、その台紙部分に100年前の地図を印刷するという、二重構造パズルです。この「台紙に印刷する100年前の地図」こそが、今昔パズルの肝になる部分です。実はこの古地図部分は、大本は国土地理院所蔵の地図になりますが、それを現在の地図と重ね合わせて表示する、今昔マップon the webというシステムを開発されたのが、埼玉大学の谷謙二教授です。今昔マップなくして、今昔パズルなし、と言っても過言ではありません。

その谷先生の公式Twitterから、今昔パズルに関する情報を、本日ご発信くださっていました!

大変にありがたいことです。これを弾みに、さらに頑張っていきます!

-ジグソーパズル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

会社や病院等施設の開業祝い・創業祝いに特大ジグソーパズルを!

贈り物を迷われている方へ 私がこの仕事を始める前に初めて勤めた会社は、私が入社一年目に創立四十周年だった事から何百人と入る船を貸し切りにして船上パーティを行いました。 入社して二ヶ月ほどしか経っておら …

イラストをジグソーパズルに

「自分(知人)が書いたイラストをジグソーパズルにしたいんだけどできますか?」というお問い合わせをいただく事が1ヶ月に2〜3回ほどの頻度でございます。 ずばり結論から申し上げますと【可能】です。今回はご …

ペットの写真をジグソーパズルに

お車やご自身の趣味をジグソーパズルにしていただく方が多いといったようなお話を以前させていただきましたが、これからご紹介する【ペットのお写真】もジグソーパズルにするのにとてもご好評をいただいております。 …

パズル用の画像を更新しました

弊社のサイトをご覧いただきますと、オリジナルジグソーパズルの、使用用途を説明するための、4枚の画像がありました。 自分で作っておきながらなんですが、なんともデザインが悪く気に入らないな~とは思っていま …

ターザン児童遊園(調布)

調布市内にある子供の遊び場というのは、調布在住のお父さん、お母さんにとっては貴重な情報ですよね。今回は、市内にある比較的大きな公園に行ってきましたので、写真を交えてご紹介致します。下石原にある「ターザ …