東京都調布市

パラス(調布)

投稿日:2016年6月23日 更新日:

数日前の夜、会議のために文化会館たづくりへ伺いました。たづくりは調布市民なら誰でも知っている、調布駅近くの文化会館ですね。その後、さらに別の会議があって移動する際、少しお腹が空いたなと思っていたら、たづくりの1階にレストランがあるのを発見しました。その名もパラス(Pallas)。

パラス1

私はこの時に初めて知ったのですが、なんと8:30~22:00と、かなり遅い時間帯まで営業されていました(ラストオーダーは21:30)。料金も決して高くなく、この日はフェアーのカレーセットを注文致しましたが、ドリンクまでついて800円。

パラス2

たづくりへ訪問して、会議の合間などにちょっと時間が空いた際は、うまく利用できそうです。

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

はちきん(柴崎)

柴崎駅の北東側、甲州街道に向かう道の途中、ボーダーズを過ぎたあたりに、「はちきん」という日韓居酒屋があります。 店内は比較的広く、20人くらいが余裕で座れます。テーブルだけでなく、座敷もあるのは嬉しい …

松葉茶屋(調布)

調布市にある有名な深大寺、そして神代植物公園の中間あたりにあるのが、こちらの「松葉茶屋」さんです。 別の記事でご紹介した「玉乃屋」さんの真横にあるお店。玉乃屋さんの時の記事でも書きましたが、こちらのお …

焼鳥寿起(布田)

昨晩は、スタッフとの打ち合わせも兼ねて、初めてのお店を訪問させていただきましが。寿起と書いて、「すぎ」という焼き鳥屋さん。 シャフト株式会社オリジナル工房のある布田。その布田駅から旧甲州街道を調布駅の …

大雄(柴崎)

調布市青年会議所(通称:調布JC)が柴崎にあるため、最近は柴崎方面に出向くことも少しずつ増えてきました。今回は柴崎駅から、あんとくに向かって歩いていき、その途中左手にある「大雄」さんに入ってみました。 …

やきとり鳥冨(国領)

京王線国領駅の改札を出て、三井住友銀行の脇にある細い道を100mほど進むと、右手に焼き鳥屋さんがあります。以前、西伊豆というお店があった場所にできた「やきとり鳥冨(とりとみ)」さんです。 店内は広く、 …