オリジナルグッズ ジグソーパズル

シャフト株式会社は第6期目に入りました

投稿日:2016年11月1日 更新日:

シャフト株式会社は、2011年11月11日に起業を致しました。それ以降、10月を決算月として毎年の決算を行いながら、継続的に会社を経営。「オリジナルジグソーパズル」を含めた、オリジナルグッズの製作販売を主業務にしながら、5年間会社活動を続けてまいりました。

そして本日。シャフト株式会社も無事に第6期目を迎えることができました。法人継続年数を重ね、事業が拡大し、年商が増してくれば、大小様々な問題が発生してきます。

これまでにも大変なことは勿論多々ありました。これからはもっと大変なことが待っているのかもしれません。

しかし原点に立ち返ってみれば、弊社の三本柱「迅速」「丁寧」「高品質」に則って法人活動を続けていくほかにはありません。すべて、この柱の上に事業は成り立っています。今よりも良いものを、今より早く丁寧に。

どの法人でも同じですが、お客様がいてくださるからこそ成り立つのが会社です。これまで以上にさらに良いものをご提供できるよう、SCHAFT Made in Tokyoのブランドで頑張っていきたいと思います。今後とも、宜しくお願い申し上げます。

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

1000ピースのオリジナルジグソーパズルに挑戦中!

ジグソーパズルを組み立てたご経験のある方は多いと思います。たくさんのピースに分割されたものを目の前にしながら、絵柄やピース形状をヒントに組み上げていくのは、まさに娯楽にピッタリ。大人でも子供でも楽しむ …

no image

日本ラグビー快進撃の裏に

今日本で、いえ、世界で注目を浴びている日本のラグビー。皆さんは試合をご覧になりましたでしょうか。 今回のラグビーブームのきっかけはW杯イングランド大会の対南アフリカ戦。日本時間で9月20日の事でした。 …

二代目 うおたま 涎屋(調布)

本日もまた、シャフト株式会社の本社とオリジナル工房がある、調布市の名店をご紹介したいと思います!今日ご紹介するのは、京王線調布駅から、徒歩4分の場所にある、「二代目 うおたま 涎屋(よだれや)」さんで …

【アイヌ民族博物館】ポロトコタン

北海道白老郡白老町(しらおいちょう)という地名は、北海道に住んでいる、あるいはアイヌに深い興味を持っている方でないと、あまり聞き慣れない地名かもしれません。しかしこの白老町には、北海道の道央地区へ旅行 …

オリジナルジグソーパズル向きの写真撮影方法

今はデジカメだけに限らず、スマートフォンのカメラも性能がグングン伸びています。決して高額ではない、一般的な金額の機器でも、驚くほど綺麗に撮影ができるようになりました。 シャフト株式会社で製作・販売して …