東京都調布市

てぃーだかんかん(飛田給)

投稿日:2018年2月9日 更新日:

昨日は、調布市商工会のイベントで、武蔵野の森総合スポーツプラザへ行っておりました。飛田給駅は、味の素スタジアムに加え、新たにできた武蔵野の森総合スポーツプラザがオリンピック会場になるなど、これから間違いなく賑わっていく場所ですね。

そんな飛田給ですが、昨晩はイベント後に懇親会があり、はじめて「てぃーだかんかん」という沖縄料理のお店に訪れました。

飛田給駅の北口から、大勝軒に向かって歩くとすぐ左手にあります。駅から、徒歩わずか30秒。しかもスタジアムがある北側ということもあり、イベント時は大変な賑わいとなります。

料理は、とうぜん沖縄料理。

普段あまり口にすることがない紫芋。

そしてとっても美味しかったのが、こちらのもずくの天ぷら。

シークワーサー、泡盛など、沖縄ならではの飲み物も充実しています。私が行った調布で沖縄料理がいただけるのは、ぎまうるま島に続いて、これで3店目になりました。

  • 店名:てぃーだかんかん 飛田給店
  • 電話:042-482-1500
  • 住所:東京都調布市飛田給1-22-14
  • 交通:京王線飛田給駅徒歩30秒
  • 時間:17:00~0:00(イベント時は昼間営業あり)
  • 定休:無休

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

調布エフエム街角レポート(シャフト株式会社カスタマーセンター)

調布エフエムで、シャフト株式会社のカスタマーセンターが紹介されました

2019年4月25日、調布エフエムのレポーター、手島さんがご来社くださり、午後のカフェテラス「街角レポート」で取材していただきました。 実は手島さんが、調布エフエムに入られて一番最初のレポートされたの …

Yuming 108(調布)

先日、火曜サプライズという番組を見ていたら、調布駅の特集が組まれていました。「かれんど」さん等、私が訪問したこともあるお店もあって興奮していましたが、最後に出てきたのが、こちらのYuming 108さ …

日本酒のまっさん | 国領町にある日本酒が美味しい店

国領のイトーヨーカドーの近く、消防署とコンビニに挟まれた場所に、日本酒専門の居酒屋「まっさん」があります。品川通りからほんの少しだけ脇道に入るのですが、品川道を走っている時に、下記のような大きな看板が …

静(国領)

調布市国領町にある隠れた名店をご紹介します。小料理「静(しず)」さんです。 ※但しこちらのお店は人気が高すぎて、常時満席の状態が続いており、現在は【会員制】のお店になられたようです。 先代の大女将から …

新鮮屋(木島平アンテナショップ)

調布市に在住の方でしたらご存知かと思いますが、調布市は長野県にある木島平村と姉妹都市関係にあります。長野県木島平村は遠いかもしれませんが、木島平の特産品を販売するアンテナショップが、調布銀座にありまし …