東京都調布市

鰻の成瀬 調布駅前店 | 調布駅前の安くて美味しい鰻(ウナギ)専門店

投稿日:2024年4月24日 更新日:

京王線調布駅の目の前、北口徒歩0分という好立地に、美味しいウナギが食べられる専門店があります。「鰻の成瀬 調布駅前店」です。

鰻の成瀬 調布駅前店 外観

鰻の成瀬 調布駅前店の場所

場所はとってもカンタン。調布駅前の、北側のロータリーに面した場所に、お店があります。

鰻の成瀬 調布駅前店 場所

渝園という中華料理屋さんと同じ、菊屋ビルの一階で、大きな看板が出ていますので、すぐに分かります。

お店の開店時間は、ランチタイムは11時から。夜(夕方)は17時からオープンしています。お店が混雑している時には、店頭に出ている受付票に名前を記入しておけば、席が空いた時に店員さんが案内をしてくれます。

鰻の成瀬 調布駅前店 受付

鰻の成瀬 調布駅前店の店内の様子

こちらのお店には、テーブル席とカウンター席があります。

鰻の成瀬 調布駅前店 テーブル席

店内全体が、ウッド調で統一されており、とても落ち着く空間です。

鰻の成瀬 調布駅前店 カウンター席

15名ほどが座ることができますので、混んでいなければ、待つことなくお店に入れるでしょう。

鰻の成瀬 調布駅前店のメニュー

同店のメニューはとてもシンプルに出来ています。鰻料理(うな重)のメニューがこちら。

鰻の成瀬 調布駅前店 メニュー
  • うな重 梅:1,600円
  • うな重 竹:2,200円
  • うな重 松:2,600円
  • ごはん大盛:100円
  • ビール:700円
  • 冷酒:700円
  • 角ハイボール:500円
  • ノンアルコールビール:550円
  • コーラ:300円
  • オレンジジュース:300円

上記のお品書きは、すべて税込み価格。料理としては、うな重の松・竹・梅の3種類のみですので、迷うことはありません。ご飯の大盛もお願いできます。ドリンクはビール、冷酒、角ハイボール、ノンアルコールビール、コーラ、オレンジジュースがあり、ウナギは持ち帰り用として、テイクアウトも可能です。

調布駅前店のうな重「松・竹・梅」

松・竹・梅の違いは、鰻の量。まずは最もたくさんの鰻をいただける、うな重「松」を頼んでみると、こんな感じです。

うな重(松)鰻の成瀬調布駅前店

続いて、スタンダードなうな重「竹」。

うな重(竹)鰻の成瀬調布駅前店

最後にこちらが、最もリーズナブルな、うな重「梅」。

うな重(梅)鰻の成瀬調布駅前店

全てのサイズに、お吸い物と薬味(ワサビ、刻みネギ、香物)がついてきます。鰻とワサビの相性は抜群です。

焼き方については、鰻を蒸した関東風ですが、しっかりと焼き目をつけるのが、鰻の成瀬の特徴。パリッとした外側の皮と、フワフワの中身の食感を楽しめます。また、味が足りない場合には、テーブルについているタレ、または山椒を自分で追加することも可能です。

鰻の成瀬 調布駅前店 山椒とタレ

いま勢いを増している、鰻の成瀬(うなぎのなるせ)。そのおいしい鰻料理が、調布駅前という好立地でいただくことができます。美味しい鰻を食べたい!スタミナをつけて元気になりたい!大切な人をおもてなししたい!という方は、ぜひ訪問してみましょう。

調布市の鰻屋さん一覧

調布市には、私の知る限り、結構たくさんの鰻屋さんがあります。それぞれの駅からの距離、料金目安を表にするとこのようになります。

店名場所価格
鈴木調布駅
徒歩3分
竹乃家京王多摩川駅
徒歩3分
鰻の成瀬
調布駅前店
調布駅
徒歩0分
うな菊調布駅
徒歩1分
三進仙川駅
徒歩3分
鰻尚西調布駅
徒歩2分
宇奈とと
調布店
調布駅
徒歩3分

こうやって見ても、徒歩0分という好立地は、鰻の成瀬調布駅前店の大きなメリットですね。

鰻の成瀬とは

鰻専門チェーン店「鰻の成瀬」は、2022年9月に横浜本店をオープンして以降、続々と全国へ展開を広げている、鰻専門のチェーン店です。養鰻場の調整や、最新技術の導入により、美味しい鰻をリーズナブルな価格で提供することを実現しました。調布市だけでも既に数店舗がありますが、調布駅前という好立地は中々ありません。調布駅で少し時間ができたら、ぜひ訪問してみてください。

鰻の成瀬 調布駅前店の情報

鰻の成瀬 調布駅前店の場所や電話番号、営業時間、定休日等の情報はこちらです。

店名鰻の成瀬 調布駅前店
住所東京都調布市布田1-41-1
電話042-444-2788
時間ランチ:11時~15時
ディナー:17時~20時
定休不定休あり

-東京都調布市
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

華肴(国領)

先日、私が新たに入会させていただいた調布青年会議所(JC)の理事会が行われました。理事会後に懇親会がありましたが、同じくJCメンバーの一人が開いているという、国領の「華肴(かこう)」というお店に訪問し …

第1回パズル早組大会は無事に終了いたしました

2017年8月26日に開催した、第1回パズル早組大会ですが、お陰様で盛況の中、無事に終了することができました! 小学1年~6年生までの子ども達に集まっていただき、司会者である大西友子さんの合図とともに …

あみやき亭 調布店(調布)

シャフト株式会社のオリジナル工房から品川道をまっすぐ府中方面に進んでいき、鶴川街道とぶつかったところに、大きくド派手な焼肉屋の看板が出ています。「調布食肉センター」さんのすぐ横にある「あみやき亭 調布 …

お米館(調布)

昨日、調布青年会議所のイベントで、ある会社の社長様とお会いさせていただくことができました。大変素晴らしいご指導をいただきましたので、本日改めてご挨拶にうかがわせていただきました。調布駅から旧甲州街道を …

すし銚子丸(調布)

いったい過去に、何回お世話になったことでしょう。10回や20回では済みません。今回ご紹介する調布の名店は「すし銚子丸 調布店」さんです。 人気チェーン店なので、行かれたことのある方も多いかとは思います …