東京都調布市

Bell-Wood(調布)

投稿日:2018年5月9日 更新日:

先月、4月1日に布田駅近くにBell-Woodというベーグル屋さんが出来ました。調布経済新聞に掲載されていて、弊社工房の近くにあったため気になってはいたのですが、私が工房勤務ではないため、なかなかおうかがいできず。

両親が調布に住んでおりますため、両親にちらりとその話をしたところ、じゃあ行ってくるという話になりました。(実はそうなる事を期待して話したのですが(笑))

私が実家に行く日に合わせて母が買いに行ってくれる手はずに。実家に行くなら自分で買いに行けば・・と思われるかも知れませんが、こちらのお店、現状午前中で売り切れてしまうことが多いんです。超人気店ですね。午前中は用事があり午後からしか行けなかったため、母にお願いした次第です。

実家に着くと母が何故かちょっと誇らしげに見せてくれました。

こちらがBell-Woodさんのベーグルです。大きさの比較ができるものを横に置いておけばよかったですね。おもったよりも大きめのベーグルです。持ってみるとしっかり重さも感じますので女性ならランチに1つ・・という感じでもじゅうぶん満足感が得られるかと思います。

お味はプレーンとココアとかぼちゃ。

ですが、日替わりで様々な味を出されているようです。調布経済新聞によると常時18種類あるとか。

こんな用紙も入れてくださいました。

そして何と、母が昼にと自分だけでごぼうサラダ(と言っていたと思います)を食したとの事!!色々食べたいし、一口だけでも取っておいてくれればいいのに・・・。まぁでも買ってきてもらった手前、文句は言えません。

お昼辺りに買いに行ったそうですが、プレーン以外はもう殆ど残っていなかったようです。ご店主いわく、調布の経済新聞に取り上げていただいた効果だろうと。でもきっとそれもGWくらいまでで、その後から落ち着き出すと思いますよとおっしゃっていたそうです。

せっかくなので父も含め3人で少しずつ食べることに。

こちらのお店のベーグルは【国産小麦100%、ホシノ天然酵母、塩、砂糖、水】のみを使用されています(勿論プレーンの事であり、味によって他の材料が加わります)。

バターや牛乳を使用していないため、とってもヘルシーという、なんとも私には嬉しいお話です。

でも、自分でケーキやらパンやらを作る場合は、たっぷりのバターや牛乳がレシピにはあります。そのため、バターや牛乳等を使わないで美味しいのかな、と少し思ってしまいました。

が、それは食べる前までの事。

実際にいただいてみると、ふんわりしていて、それでいてとてもしっかりしています。ぐっと噛み締めた時に小麦のいい香りと味が口全体に広がるベーグルです。

ココアやかぼちゃも、嘘くさくない味がします。無理に香料等を使用していない、ふわっとした優しい甘さです。噛みごたえがあるため、よく噛むので満足感も抜群!

温めて食べても、トースターでカリッとさせても美味しいとの事で、温めていただいてみましたがこれもまた絶品。ただご注意いただきたいのが、温めた場合はなるべく早めに食べて欲しいという事。他のサラダとかを食べていて、しばらく置いておいた分があったのですが、気がついたら結構カチカチになってしまっていました。温めたらすぐ食べる、ですね。

個人的にはそのままでいただくのが好きでした。とはいってもトースターでかりっと焼くのは、まだ試していません。薄めにスライスして焼くとよいとの事です。

また、プレーンを切って、間にお野菜とかサーモン等色々挟んでも美味しいらしいです。う〜ん、色々試したいのでこれはリピ決定ですね。

このベーグルをいただいた後の、GW中の土曜日の事。再度お店におうかがいしたところ、おそらく15時くらいだったような気がいたしますが、既に完売されていました。

ご店主いわくご謙遜もあるかと思いますが、GW明け辺りから落ち着くとおっしゃっていました。しかし、果たして落ち着くのでしょうか。Bell-Woodさんのベーグルはお味がとてもよく、リピーターも増えそうなので、閉店前の完売はしばらく続きそうです。

  • 店名:Bagel shop Bell-Wood(ベルウッド)
  • 住所:調布市国領町5-73-11
  • 交通:布田駅から徒歩2分
  • 電話:042-426-9830
  • 定休:日・月
  • 時間1:火ー金 9時〜17時(なくなり次第終了)
  • 時間2:土   8時〜17時(なくなり次第終了)

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

長陽(飛田給)

飛田給駅の近辺でランチをいただけるところはいくつもありますが、中でも人気の高いお店の一つが、今回ご紹介する長陽さんです。 飛田給駅から品川道方面(南側)へ向けて徒歩2分ほど。魚亥子さんの隣にある、こち …

オリジナル工房のトイレを新しくしました!

本日は、シャフト株式会社オリジナル工房のトイレと洗面所を、新しくする工事を行いました。平日は忙しすぎてスタッフが動きまわっていますので、土日で実施することに。朝の8時30分から工房で作業を行っていただ …

占いの館カネリオン(調布)

2016年11月20日に、深大寺秋の和めぐりというイベントに参加してきました。シャフト株式会社では、お客様からお預かりしたお写真を使い、世界にひとつだけのオリジナルジグソーパズルを製作してお届けするサ …

牛たん炭焼利久(調布)

トリエ京王調布が、2017年9月29日(金)にオープン。9月28日(木)は招待券が配られた方限定で、プレオープンとなりました。私は人生の重要なターニングポイントで、何故か必ず牛タンと出会い、それ以降自 …

AS Kebab(上石原)

最近外でゆっくり食事というのはなかなか難しいところだったかと思います。これからは外食も・・・とお考えのかたもいらっしゃるかと思いますが、 まだまだ安心はできない、自炊以外の物が食べたくてもテイクアウト …