ジグソーパズル

2018年3月の小学校卒業記念品・先生へのプレゼント

投稿日:2018年3月12日 更新日:

2017年度(2018年3月)に行われる小学校の卒業式は、2017年度(2018年3月)の卒業式はいつ?という記事でまとめた通り、全国の多くの小学校が、今週金曜日か来週金曜日に行われるようです。

卒業式と言えば、忘れてはならないのが「卒業記念品」です。弊社には、2月中旬以降くらいから、沢山の小学校から卒業記念パズルのご注文をいただいております。ただ、卒業記念品といっても、誰から誰に贈るかで、色々な作成パターンがございます。今回は、卒業式に多く見られるプレゼントのパターンをご紹介したいと思います。

卒業生(父母会)から先生へ

6年生の児童、及びお父さん・お母さんたちから、お世話になった小学校の先生(特に担任)へ向けて、クラスの集合写真で作るオリジナルパズルのご依頼です。

小学校名やクラス名、そして「○○先生、ありがとうございました!」のようなメッセージを入れてパズルを作成されており、おそらく卒業式の日に子ども達から先生へプレゼントされるのでしょう。先生にとっては、一生忘れられない卒業式になりますね!

先生から卒業生へ

逆に、先生(特に担任)から、自分が受け持つクラスの子ども達全員に、写真パズルのプレゼントを!というご依頼も多くいただいております。こちらも、クラスの集合写真を使って、少し小さめのMサイズやSサイズのジグソーパズルを、まとめて20個~40個くらい製作するご要望をいただきました。

児童にとっては、楽しかったクラスのお友達の写真がジグソーパズルになっていますので、自宅に帰ってから遊ぶこともできますし、自室に飾っておくことも!大切な想い出を、色あせない形で残すことができる、最高のプレゼントになりますね。

仲の良い数人のお友達と

クラス単位ではなく、特に仲の良かったお友達数人と、まとめて3~10個くらいのオリジナルジグソーパズルを、というご依頼も多々ございます。小学校の想い出、というよりは、お友達と夏休みや冬休みに皆で遊びに行き、その時に撮ったお写真等が送られてくるケースですね。

仲の良かった子とも、中学校に進むと離れ離れになってしまう事がよくあります。小学校生活に限定したものではなく、小学校時代の良き想い出になるパズル。ぜひとも想い出は心に。写真はパズルにして、大切にしていただきたいと思います。

親から子へ

もう一つ多いのは、ご両親から自分たちの子どもへ向けたパズルです。これも小学校生活に限定してものではありませんが、卒業という一つの区切りのタイミングで、家族写真を使ったジグソーパズルの作成をご依頼いただきます。

家族集合写真をパズルに

実に色々なパターンの卒業記念パズルがありますね。皆さまは既に卒業記念品の準備は整っておりますでしょうか。

シャフト株式会社のオリジナルジグソーパズルであれば、ご注文確定後、およそ2~3営業日後にはパズルを発送させていただくことができます。さらに特急対応でご依頼をいただければ、なんと翌営業日には発送が可能です!

まだ準備ができていないとか、これから考えようと思っていた・・・という方もご安心ください! 弊社の写真パズルなら、まだまだ全然間に合います!

まずはオリジナルジグソーパズルのページをご覧いただき、ぜひご注文くださいませ。深夜までスタッフがメール対応にあたらせていただき、職人が心をこめて製作させていただきます!

オリジナルパズル注文

-ジグソーパズル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

パズルって、いくら?

近年、どこのデパートに行っても専用の「パズルコーナー」が設置されているほど、ジグソーパズルは高い人気を誇っています。ワンピース、ジブリ、ディズニーなどのキャラクターや、ラッセンなどのイラスト、あるいは …

学童パズル

調布市内の全学童クラブにパズルをプレゼントしました

新型コロナウィルスの関連で、ずっと室内に籠もりきりの子どもたち。なんとか少しでも子どもたちに笑顔にすることができれば・・・と考えた結果、弊社で新たにリリースした新商品「トレーニングパズル」を、調布市内 …

夏〜海ver.〜

早いものでもう1年の折り返しです。いつの間にか春が終わり、夏がやって来ようとしています。この調子であっという間に1年経ってしまいそうですね・・・。ちなみに今年の海の日は7月18日だそうです。もう1ヶ月 …

「ジグソーパズルのコツ」ページを更新しました

シャフト株式会社の人気コンテンツの一つである「ジグソーパズルのコツ」ページを、リニューアルしました! ジグソーパズルというのは、ほんのちょっとしたコツを知っているだけで、組み立てに要する時間に雲泥の差 …

夏〜花火ver.〜

やってまいりました、皆様お待ちかね(?)の夏ブログ、第二弾です。 今回は花火と縁日にスポットを当てたいと思います・・・と書きだそうとしたところで【縁日】という言葉にひっかかりました。そもそも何故縁日と …