東京都調布市

鬼太郎茶屋 深大寺店(調布)

投稿日:2016年9月14日 更新日:

我々シャフト株式会社は、起業当初から調布市で活動を続けさせていただいてります。そして調布市といえば、「ゲゲゲの女房」でも有名になりましたが、水木しげる先生の鬼太郎で有名ですね。

深大寺の門前には、この鬼太郎にちなんだお店「鬼太郎茶屋」があります。

%e9%ac%bc%e5%a4%aa%e9%83%8e%e8%8c%b6%e5%b1%8b%ef%bc%91

鬼太郎ファンにはたまりませんね。古めかしい店内には、水木しげる先生の書かれた貸本屋時代の復刻版の本等がズラリ。その先には販売用の鬼太郎グッズが沢山置かれ、店内には「ゲ・ゲ・ゲゲゲのゲ〜 朝〜は寝床でグ〜グ〜グ〜」と、誰もが知っている曲が流れています。

そして茶屋というくらいですから、もちろんお茶もできます。しかもただのお茶屋さんではありません。鬼太郎茶屋というくらいですから、メニューも鬼太郎にちなんでいます。

%e9%ac%bc%e5%a4%aa%e9%83%8e%e8%8c%b6%e5%b1%8b%ef%bc%92

私が頼んだのはこちら。目玉おやじの栗ぜんざい(600円)。目玉おやじを栗ぜんざいの海に浮かべていただくスイーツ。この他にも魅力的なメニューが沢山あり、カップルやお友達同士で楽しそうに召し上がっていました。

お店の前には鬼太郎フィギュアもあり、鬼太郎と一緒に写真撮影もできるようになっていました。

もしお気に入りの写真が撮影できましたら、ぜひ弊社までお送りください。そのお写真を使って、世界に一つだけのジグソーパズルにしてお届けさせていただきます。あなたと鬼太郎が写ったパズルなんて、とっても素敵かもしれませんよ!

%e9%ac%bc%e5%a4%aa%e9%83%8e%e3%83%8f%e3%82%9a%e3%82%b9%e3%82%99%e3%83%ab

  • 店名:鬼太郎茶屋 深大寺店
  • 電話:042-482-4059
  • 住所:東京都調布市深大寺元町5-12-8
  • 時間:10:00~17:00
  • 定休:月曜日(祝祭日の場合は翌日に振替)

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

とんぼ(調布)

京王線調布駅の北口を出て、北西に向けて数分歩いたところに、調布銀座通りがあります。この通りの中でも有名な竹屋、い志井調布銀座店の並びで、串カツ田中調布店の真向かいに、満○(まんまる)というお店がありま …

吉川(布田)

シャフト株式会社のオリジナル工房がある、調布市布田の椿地蔵。この椿地蔵の交差点から多摩川方面に向かって真っ直ぐ北上。しばらくするとコンビニがあるY字路になりますが、これを右方向へ。するとすぐ右手に、昔 …

とんかつ ひで(調布)

西調布駅から北に向かって歩き、旧甲州街道を右折すると、すぐ左手にとんかつ屋さんがあります。調布ではこのお店はとても有名で、数十年続けておられる「とんかつ ひで」さんです。位置的には「宿場」という飲み屋 …

らむじゃむ(布田)

先日、京王線布田駅の近くにある「竹次」というお店をご紹介しましたが、その竹次よりさらにもう少し、布田駅の近くにある「らむじゃむ」というお店をご紹介します。どちらも、シャフト株式会社から歩いて伺える距離 …

神戸屋レストラン(調布)

シャフト株式会社オリジナル工房からまっすぐ北上していくと、甲州街道と交わる交差点に、あの有名な神戸屋レストランがあります。 言わずと知れた超有名店。甲州街道沿いからもよく見えるため、車で通るときはよく …