オリジナルグッズ 東京都調布市

調布市民文化祭2016、調布アマチュア無線クラブの設営お手伝い

投稿日:2016年10月23日 更新日:

毎年行われている、調布市民文化祭。この文化祭に、調布アマチュア無線クラブが今年もブースを出店致しました。

調布アマチュア無線クラブは、調布市内のアマチュア無線家たちが集まった集団で、災害発生等の緊急時には、電波を使って情報の伝達が行えるよう、訓練をされています。そのため、10月23日に行われる調布市防災訓練にも同時に出ております。

昨日は、その文化祭の説明のため、微力ながらお手伝いにうかがわせていただきました。

%e8%aa%bf%e5%b8%83%e5%b8%82%e6%b0%91%e6%96%87%e5%8c%96%e7%a5%ad2016_%e8%aa%bf%e5%b8%83%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%81%e3%83%a5%e3%82%a2%e7%84%a1%e7%b7%9a%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%95%e3%82%99%ef%bc%91

アマチュア無線の場合、高さが何よりも重要になります。少しでも遠くまで電波を飛ばすことができるよう、アンテナを高いところに設置する必要があります。そのため、たづくりの7階に上がらせていただき、そこからロープをたらして地上と協力し、アンテナを高所まで持ち上げます。

%e8%aa%bf%e5%b8%83%e5%b8%82%e6%b0%91%e6%96%87%e5%8c%96%e7%a5%ad2016_%e8%aa%bf%e5%b8%83%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%81%e3%83%a5%e3%82%a2%e7%84%a1%e7%b7%9a%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%95%e3%82%99%ef%bc%92

上記の写真ではきっと伝わらないでしょうが、細いところに立ちながら、高所の恐怖と戦いながら設営をしなければなりません。

%e8%aa%bf%e5%b8%83%e5%b8%82%e6%b0%91%e6%96%87%e5%8c%96%e7%a5%ad2016_%e8%aa%bf%e5%b8%83%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%81%e3%83%a5%e3%82%a2%e7%84%a1%e7%b7%9a%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%95%e3%82%99%ef%bc%93

また、以前アナウンスもしたとおり、今回のブースでは「ラジオ製作体験」も実施しています。わずかですが残数もありますので、23日(日)もやっております。ご興味のある方は、お早めに!

-オリジナルグッズ, 東京都調布市
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サイゼリヤ(クロスガーデン調布店)

柴崎駅の近くにあるクロスガーデン調布は、1階に沢山の飲食店が入っています。私の好きなバーガーキングも1階ですが、そのバーガーキングと魚べいに挟まれた角に、サイゼリヤが入っています。 今回、弊社の社友会 …

画像の構成

普段私が撮る写真はこのような感じです。 フリー素材のお写真を借用いたしましたので私の写真ではございませんが、人物がこちらを向いていて背景がある、といったオーソドックスな写真です。無論こちらは綺麗なジグ …

ぽわぶる(調布)

今回は調布駅のすぐ近くにある、超人気フランス料理店「ぽわぶる」さんをご紹介しましょう! アーバンホテルツインズの地下1階にあるのですが、旧甲州街道側から入る場合は、楠カンフォーラの隣、駐車場の脇にある …

Luida Riche ルイーダリッシュ(布田)

こちらのお店はすでに閉店し、現在は鎌倉やさいとRicheというお店になっています。 京王線布田駅の真ん前にある欧風・スペイン料理店が、ルイーダ・リッシュです。シャフト株式会社の、すぐ近所にある、とって …

八雲台公園(調布)

京王線国領駅から北上し、甲州街道を渡って少し進んだところに、昭和27年に開園したという、調布市最古の公園があります。八雲台地区を代表する大きな公園で「八雲台公園」といいます。 八雲台公園は、八雲台通り …