ジグソーパズル 東京都調布市

第3回パズル早組大会まで、あと2週間!

投稿日:2019年8月13日 更新日:

毎年恒例、夏休み最後の小学生イベント「第3回パズル早組大会」の開催まで、あと2週間ほどとなりました!昨日は、朝晩のJ:COMデイリーニュースでもご紹介をいただきました!

  • 8月25日の11時開催
  • 場所は、調布駅近くのたづくり
  • 対象者は小学1年~6年生であれば、誰でも!
  • 参加費は無料
  • 参加賞あり
  • 優勝賞品もあり!

本大会の詳細は「こちら」をご覧ください。

大会で使用したジグソーパズルもお持ち帰りいただけますし、今年はラグビーワールドカップ開催直前イベントということで、ラグビーにつなんだデザインにしてあります。

なお、本大会は「事前登録制」です。エントリーをご希望の方は、必ず事前に、以下から参加申込をしてください。宜しくお願いします!

参加申し込み

-ジグソーパズル, 東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

むさし野深大寺窯(調布)

調布市深大寺のすぐそばにある「むさし野深大寺窯」をご紹介します。 むさし野深大寺窯さんでは、深大寺土鈴、深大寺焼陶磁器、東京では珍しい楽焼の焼成、製造販売を行っております。シャフト株式会社のオリジナル …

CLUB EDENZ(調布)

調布市の活動におけるお付き合いとして、極稀にクラブへお邪魔させていただくことがあります。先日初めて、調布百店街にあるCLUB EDENZ(エデン)というお店に入らせていただきました。Lやリゲルがある建 …

花円茶厨房(多摩川)

京王多摩川駅の改札を背に、左(西側)へ真っ直ぐ歩いていき、馬車道や京王フローラルガーデンアンジェを過ぎたところに、隠れた名店がありました。「花円茶厨房 (はなまるちゃ ちゅうぼう)」さんです。駅から歩 …

写真とUVレジン液で、くるみボタンを自作

前回、「UVレジン液を使い、写真からオリジナルクラフトを作成!」という記事を書かせてもらいました。100均で売っているレジン液ですが、結構量があるので余っていたので、その残りの液と、くるみボタンキット …

【函館ロープウェイ】場所や行き方、時間は?

函館市は、北海道の南端に位置し、道南地域の中心地として知られる有名な都市。この函館市で最も有名なのが、ロープウェイで函館山を登っていき、山頂の展望台から函館の町を見下ろす夜景です。まさに絶景とも言える …