オリジナルグッズ ジグソーパズル 観光情報

犬吠崎の思い出にジグソーパズル

投稿日:2017年2月28日 更新日:

先週末、金曜日の仕事を終た後、ちょっと休んだ深夜のうちに東京(調布)を出発し、家族を連れて車で「犬吠埼」に行ってきました。千葉県銚子市の中でも、最東端に位置し、太平洋に突出した形の岬。この犬吠崎には、有名な犬吠埼灯台がありますが、この灯台は世界灯台100選なるものにも選ばれているようです。

こちらの郵便ポストの脇にあるエントランスに入ると、すぐに受付があります。そこで大人一人200円を支払うことで入場できます。

灯台の入り口には、灯台の説明書きや注意書きが書かれています。この犬吠埼灯台は、九十九段の階段があるそうです。この段数は九十九里にかけたという言い伝えもありますが、真偽の程は分かっていないようです。

疑り深い私は、小学生ばりに一段一段数えてみたのですが、確かにジャスト九十九段。但し、九十九段を登りきったあとで、以下のような鉄のハシゴがありました。

最後の展望に出る為のハシゴですが、これを数えてしまうと百段以上ありますね。

全て登りきって、展望に出たところ。

風も強かったのですが、見晴らしがよく、気持ちのよい眺望でした。ふと眼下を覗いてみると、

灯台入り口の脇あたりから、細い道が見えました。気になったので、私も実際に行ってみましたが、

太平洋に続く海岸に出ることができました。但し、風が強い日には岩に波があたり、結構高いところまで波しぶきがあがります。足元も大きな岩がゴロゴロし、ぬかるんでいる部分もありましたので、十分お気をつけください。

・・・という感じで、とても楽しい犬吠旅行をさせていただきました。皆さまも、せっかく遠方まで旅行に行かれたら、展望台から、もしくは麓からなど、沢山お写真を撮られますよね。弊社(シャフト株式会社)では、お写真を使って想い出に残るオリジナルジグソーパズルを製作しております。

想い出を風化させることがない、写真を使った素敵なオリジナルグッズです。少しでもご興味を持っていただけましたら、ぜひオリジナルジグソーパズルのページをご覧くださいませ!

  • 名称:犬吠埼灯台
  • 位置:北緯35度42分28秒、東経140度52分07秒
  • 所在地:千葉県銚子市犬吠埼9576
  • 塗色・構造:白色 塔形 レンガ造
  • レンズ:第1等フレネル式(内径1.84m)
  • 灯質:単閃白光、毎15秒に1閃光
  • 実効光度:1,100,000 cd
  • 光達距離:19.5海里(約36km)
  • 明弧:169度から65度まで
  • 塔高:31.30m
  • 灯火標高:51.80m
  • 初点灯:1874年(明治7年)11月15日

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル, 観光情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「きらッコノート」でガイド付きパズルが紹介されました

きらケア様が運営される、「きらッコノート」というサイトがあります。主に介護職に身をおく方々に対し、情報を提供されているサイトです。この「きらッコノート」にて、シャフトのガイド付きパズルが紹介されました …

第3回パズル早組大会、ちょうふどっとこむで紹介されました

いよいよあと10日ほどで開催される、第3回パズル早組大会!今日は、有名なちょうふどっとこむさんでもご紹介いただきました! ちょうふどっとこむでも分かりやすくご説明くださっていますが、今回は調布市内在住 …

梅が咲き始める季節です

寒い日もありますが、それでも若干暖かい日が多くなってきました。先日母と調布の深大寺に行ってきた時に見かけたのでご紹介したいと思います。 梅の花 深大寺はテラス席であればワンちゃん同伴OKのお蕎麦屋さん …

新年のご挨拶にオリジナルジグソーパズル

前回クリスマスのご注文をまだまだ受け付けています!とご紹介した直後に少し早いご案内となりますが、クリスマスが終わるとすぐに大晦日、そして新年を迎える事となります。1年経つのが本当に恐ろしいほど早くなっ …

2020年の卒業記念品アイデア集!

シャフト株式会社では、毎年卒業式シーズンになると、大変たくさんのご注文をいただいております。皆様、思い思いの、心のこもった記念品をプレゼントされますが、そのご参考になればと、これまでに様々な記事を書か …