熊本県球磨郡水上村 観光情報

水輝橋(水上村)

投稿日:2019年9月29日 更新日:

熊本県球磨郡水上村の、市房ダムや、水の上の市場の近くに、水輝橋(みずきばし)という橋が架かっています。小さな駐車場で見過ごしてしまいがちですが、実はすごい橋なんです。

市房ダム湖にかかる、この水輝橋は、なんと日本一長い、木製無補剛吊床版橋とのことです。

確かに横から見てみると、ゲタがありません。

 

長さ130mのこの橋は、3月下旬から4月上旬の桜の時期になると、満開の桜を観れる絶景のスポットになります。その時期は、たくさんの人で溢れるようです。

白龍王橋、白龍妃橋の白水滝大吊橋と比べると小ぶりではありますが、ここから観える景観の美しさでは引けをとりません。水上村の貴重な橋ですので、皆さんで大切に使いましょう。

その他の水上村の情報については、熊本県球磨郡水上村のページをご覧ください。

  • 名称:水輝橋(みずきばし)
  • 住所:熊本県球磨郡水上村湯山

-熊本県球磨郡水上村, 観光情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アジアン食堂 樹林(木島平)

今日は木島平村の木島平スキー場で滑ったあと、オーベルジュグルービーの一軒隣にある、アジアン食堂「樹林」でランチをいただきました。 私もお店に入って、店員さんと話して初めて知ったのですが、なんと樹林さん …

幸七 | 御宿町にある古民家風のお蕎麦屋

こちらのお店は、2023年4月7日をもって、閉店しました。 御宿町上布施地区にある、手打ちそばの名店が、幸七(こうしち)さんです。御宿駅や海岸から考えても相当距離がありますので、車で行くのが基本となる …

台湾に行きました

先週休みを利用して台湾に行ってまいりました。ずっと行きたいなとは思っていたのですが、たまたま先月テレビで台湾特集というのを観て、どうにも行きたい衝動が抑えきれず、【よし、翌月行こう】となった次第です。 …

【アイヌ民族博物館】ポロトコタン

北海道白老郡白老町(しらおいちょう)という地名は、北海道に住んでいる、あるいはアイヌに深い興味を持っている方でないと、あまり聞き慣れない地名かもしれません。しかしこの白老町には、北海道の道央地区へ旅行 …

深大寺でお散歩がてらお蕎麦を食べてきました

以前、梅が咲き始める季節ですというブログを書き、その際に深大寺の南門あたりで梅を撮影したと記載をいたしました。元々は飼い犬と自分、母と散歩がてら美味しいお蕎麦を食べに行こうという話だったので、今回はそ …