東京都調布市

日本一?二?好みのチーズケーキ発見

投稿日:2018年2月12日 更新日:

成城石井

最近、私の行動範囲内で次々と成城石井の店舗がオープンしています。昨年の7月に府中にル・シーニュができた際に成城石井 府中店が、昨年9月末に調布にトリエができた際に成城石井 トリエ京王調布店が。

正直、価格は決してお安くないお店なのでしょっちゅう買い物をすることはありませんが、それでも成城石井にしか並んでいないような珍しい商品やオリジナルの商品が多数置いてあるため、見かけるとついフラフラと入ってしまうお店の1つです(笑)。実際、オリジナルブランドの商品はいくつか食べましたがやはり美味しいと感じるものが多かったですしね。

好きなチーズケーキ

特別チーズケーキ好きというわけではなく、普段はどちらかというとチョコレートケーキばかりに目がいくのですが、これは!と思ったのは観音屋のチーズケーキでした。

チーズ料理がオススメである、神戸元町にあるお店が出しているチーズケーキです。ウェブサイトを確認するとデンマークチーズケーキとなっていました。デンマークの純正チーズを使用した、とろとろに溶けたチーズが乗っかっている新感覚のチーズケーキです。甘さというよりはガツンとチーズがきますので、甘じょっぱい感じです。通常のチーズケーキをイメージしているとだいぶ別物で、かなり評価がわかれるようです。私は友人と旅行中神戸の本店に立ち寄った際に食べて、美味しすぎておみやげも購入しました。

それがワタシ的ナンバーワンのチーズケーキだったのですが、その座を脅かしているのが成城石井のチーズケーキです。

成城石井の人気商品だったのは知っていました。食べた事もあり、元々すごく美味しいなと思っていたのですが、私が今回驚愕(大げさ?)したのはトリエ京王調布店で母が購入してきてくれたチーズケーキだったんです。

トリエ京王調布店のチーズケーキ

何が違うのかと思われた方もいらっしゃるでしょう。実際おそらく原材料等は全く一緒なのだろうと思います。ところがトリエ京王調布店はなんと、出来たてを販売してくれる時間帯があるんです!それがこちら!

じゃじゃん!小さくて見えづらいのですが、プレミアムチーズケーキの前に焼きたてと書いてあります。横にある通常のプレミアムチーズケーキと比べたら確か数十円程度高かった・・気がするとのことでした(母親談)。

後から調べたところ、このプレミアムチーズケーキが焼きたてで食べられるのは現在なんとこのトリエ京王調布店のみなんだそうです!

ですがプレミア感もさることながら、問題はお味です。

一口食べた瞬間、誇張でも何でもなく、「・・え?」と声が出たんです。何これ、何この味。こんなチーズケーキがあって良いのかと。一瞬何が起きたのかと思うくらいの美味しさでした。

フォークを入れると温かいクリームチーズがとろけだし、中から香ばしいローストアーモンドとレーズンがこれまた温かい状態で口に運ばれます。ケーキ表面にはサクサクカリカリとしたシュトロイゼルがこれでもかとかかっています。

ずっしりと重たく、おそらくカロリーもずっしりだと思いますが(笑)、母とその場で食べきってしまいました。

焼き立ての販売予定時刻が 11時 14時 18時 の計3回です。母が買い物帰りにおやつにと買ってきてくれたので、おそらく母が買ってきてくれたのは14時の焼きたて分だったのでしょう。

販売予定時刻を調べてしまったためその時間帯近くになると成城石井をうろちょろするようなってしまい、既に3回購入しています(笑)。カロリーが気になりすぎるけど、美味しすぎてとめられない・・・!

みなさんもお近くでこの時間帯に行く機会があれば購入をオススメします。おそらく後悔しないと思います。そして持ち歩き時間が長くなってしまうのであれば、もうそこら辺の公園とかで食べちゃっていいんじゃないでしょうか。

それくらい焼きたての状態で味わってほしいと思う一品に出会えましたので、今回ご紹介しました。書いているうちにまた食べたくなってきました(笑)。あまり実家に行きすぎると体重が激増してしまいそうです・・・。

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

くら寿司 調布駅前店(調布)

2021年末に、調布駅すぐ近くに、くら寿司がOPENしました。調布駅改札を出て西側に向けて歩き、トリエC館(映画館のある建物)の近くに行けば、下の写真のような大きな看板が見えてきます。 建物に入り、エ …

竹次(布田)

布田駅は、シャフト株式会社のすぐ近くにある京王線の小さな駅。この布田駅周辺には、地元調布市の方々が足繁く通う、美味しいお店が沢山あります。今日はその一つ「もつ焼き処 竹次(たけじ)」をご紹介致します。 …

ムガルキッチン(国領)

こちらのお店はなくなり、クオリティというお店にかわりました。 昨日は、若干疲れ気味の私を気遣って、休日にも関わらずスタッフが美味しいものを買って届けてくれました。せっかく国領まで来てくれましたので、二 …

ばさら(調布)

府中駅の近くに「牡蠣BASARA」という牡蠣の名店があります。以前訪問したことはあったのですが、同じ系列のお店が調布にもあり、ついこの間、プチ同窓会で使わせていただきました。和酒厨房 ばさら 調布店さ …

喜多方ラーメン(調布)

調布駅前にあった喜多方ラーメン坂内(ばんない)さんは、2018年12月に移転をしました。以前、シュシュというカラオケ屋があった場所に、新しい坂内があります。 こちらのお店は23時までの営業。調布駅前な …